国見小ウェブサイトへようこそ!

TOP 国見小学校

本校ウェブサイトからの無断転載・無断転用・無断複製を禁止します。
©2012 KUNIMI elementary school

桃罫線

36 インフル流行

新着情報 - what's new -

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

国見っ子 NEWS

校内授業研究会

2022年7月1日 13時20分

5年生の家庭科。「ソーイング はじめの一歩」です。裁縫についてはやったことがない、さわったことがない児童も多く、ほんとにはじめの一歩。今日はなみぬい、本返しぬい、半返しぬい、かがりぬいの4つの縫い方を学び、実際に縫ってみました。どの児童も意欲的に取り組んでいました。先生方も授業を参観し、指導法について学び合いました。

清掃ボランティア

2022年7月1日 13時17分

朝、校舎を回ると清掃する6年生の姿。廊下や階段をきれいにしてくれていました。ありがとうございます。

毎月1日は「交通事故0の日」

2022年7月1日 13時15分

今月も警察官の方が学校前の横断歩道で交通指導をしてくださいました。集団で安全に気をつけて登校する国見っ子。

いじめは絶対ゆるさない!

2022年7月1日 12時55分

第1回校内いじめ対策委員会を実施。6月の生活アンケートや個別面談等で把握したいじめについて、指導の結果現在どういう状況か確認しました。悪ふざけからたたいて嫌な思いをさせているケースもあり、継続して見守っていくことを確認しました。

今月末には夏休みに入るため、生活習慣の乱れや服装の乱れなどないか、またメディアコントロールができるように家庭と手を取りきちんとさせたいと考えています。よろしくお願いします。

 

大事に 大事に

2022年6月30日 11時40分

毎朝、自分たちの育てている植物に水をあげる子どもたち。お日様を浴びて、少しずつ大きく成長する姿を観察し、科学の目、豊かな心、育てる喜び等々いろいろなものが伸びていきます。

クラブ活動

2022年6月30日 11時38分

運動クラブは体育館で、バスケットボール。高学年が中心になり、自分たちで進めています。

クラブ活動

2022年6月30日 11時36分

音楽クラブでは、楽器を分担して、同じ曲を練習中。

クラブ活動

2022年6月30日 11時33分

ゲームクラブでは、トランプを楽しみました。