国見小ウェブサイトへようこそ!

TOP 国見小学校

本校ウェブサイトからの無断転載・無断転用・無断複製を禁止します。
©2012 KUNIMI elementary school

桃罫線

36 インフル流行

新着情報 - what's new -

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

国見っ子 NEWS

おすすめの本

2022年7月15日 13時55分

昼の全校テレビ放送では、図書委員によるおすすめの本の紹介。夏休みの読書に役立ちます。

ありがとうがいっぱいの国見小学校

2022年7月15日 11時35分

お昼のテレビ放送では、それぞれの学年から「ハートフルメッセージ」が伝えられます。子どもたちが「ありがとう」を伝えたい人と理由を述べます。ありがとうと言われることも、ありがとうと素直に言えることも素敵ですね。

校内水泳記録会

2022年7月15日 11時34分

3年生はプールの横を使って記録をとりました。

校内水泳記録会

2022年7月14日 16時11分

1年生は初めての水泳記録会。プールの底にしずんだボールやわっかを拾います。もぐって、みつけられたかな。

校内水泳記録会

2022年7月14日 16時08分

2年生はけのび。かべをけって、体を伸ばして、どこまですすめたかな。

心をあわせて

2022年7月14日 15時56分

伊達地区音楽祭に出場する予定の4年生。さっそく練習を始めました。みんなで演奏する楽器はトーンチャイム。みんなの心を一つにして、演奏します。

中学生職場体験

2022年7月14日 15時03分

県北中学校の2年生が、2日間の職場体験に来校しました。小学生の時とは違う立場で子どもたちに接し、仕事という視点で学校で活動したことで、たくさんのことを学んだようです。

校長先生にインタビュー

2022年7月14日 14時59分

国語の授業でインタビューしたことを新聞にまとめる4年生。校長先生のことを新聞にしたいとやってきました。国見小学校のいいところや好きな食べ物等、たくさん質問。またもっと聞きたいことはさらに質問する等、上手にインタビューできました。