国見小ウェブサイトへようこそ!

TOP 国見小学校

本校ウェブサイトからの無断転載・無断転用・無断複製を禁止します。
©2012 KUNIMI elementary school

桃罫線

おたより新設

00 家読

新着情報 - what's new -

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

国見っ子 NEWS

通学班方部会

2024年2月16日 14時45分

登校についての反省。そして新一年生を迎えての新しい班長、副班長の決定。6年生のみなさん、今までありがとうございました。新しく班長になった児童は班旗を引き継ぎ、先頭を歩いてみんなをリードします。学校についた時のあいさつの練習もしました。ご家庭や地域のみなさんの声かけ、見守りをよろしくお願いします。

伝統を受け継いで

2024年2月16日 14時42分

体育館で鼓笛の練習をするのは4,5年生。6年生の指導を受け終え、いよいよ自分たちだけでの練習です。国見小学校の伝統を受け継いで、さらに向上させていくことを期待しています。

5年 図画工作

2024年2月16日 13時07分

5年生が取り組んでいるのは、木版画。しかも多色塗りです。

3年 理科

2024年2月16日 13時04分

今日は実験です。磁石は離れていても鉄を引きつけるかな。引きつける、引きつけない、きょりによる等々と予想してから、さあ、実験で確かめよう。

元気な歌声が

2024年2月16日 13時02分

理科室から元気な歌声が聞こえてきました。2年生がみんなで声を合わせて楽しく歌っていました。

お花

2024年2月15日 15時01分

廊下にもお花の掲示。

ブックトーク

2024年2月14日 12時49分

1,2年生の読み聞かせボランティアの方に、3年生がブックトークをしていただきました。各国の昔話や詩がテーマです。いろいろな国のお話を聞かせていただきました。本日14日から16日は家読の日です。ぜひご家庭でも親子で読書を楽しんで下さい。