2025/11/13
新着情報 - what's new -
2025/11/13
2025/11/13
2025/11/12
2025/11/12
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
国見っ子 NEWS
3年 国見の民話 ~国見町地域学校協同本部事業~
2024年11月25日 14時36分3年生の国見学では地元の民話を学んでいます。「国見民話の会(語り部)」のみなさんを講師にお招きし、6つの班に分かれて教えていただきました。
4年 あんぽ柿づくり ~国見町地域学校協同本部事業~
2024年11月25日 14時32分4年生の国見学で「あんぽ柿」について学んでいる4年生。名人に来ていただき、あんぽ柿の作り方を教わりました。1人2個ずつの柿もご提供いただきました。地域の方々に育てられています。ありがとうございます。
学習のまとめ
2024年11月20日 11時21分大きな行事を無事成功させ、実りの2学期もあと約1ヶ月。学習のまとめの時期です。12月17日には総合学力調査もあります。
できたかな。
2024年11月20日 11時20分登校するとまずは宿題の〇つけ。模範解答を見ながら確認する2年生。みんなでやってみんなで伸びる。
はなまるノート
2024年11月20日 11時16分お家での勉強もがんばっている4年生。「はなまるノート」のコーナーにはお友達の自主学習の内容が掲示されています。2学期も残り約1ヶ月。学習のまとめの時期です。
はい、元気です。
2024年11月20日 11時14分朝の健康観察。「はい、元気です。」はつらつとこたえる5年生。あははの習慣のひとつ、「はい」という返事。みんなの模範です。
お花
2024年11月20日 11時13分今週もありがとうございます。
4年 国語
2024年11月18日 13時20分伝統文化について学習した子どもたち。興味をもった伝統文化についてさらに調べ、タブレット端末でリーフレットを作っています。