2025/11/13
新着情報 - what's new -
2025/11/13
2025/11/13
2025/11/12
2025/11/12
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
国見っ子 NEWS
なわとびタイム
2024年11月29日 15時03分今日のなわとびタイムは2年生と5年生です。お兄さん、お姉さんを目標にして2年生も頑張りました。
委員会活動
2024年11月29日 15時00分委員会ごとに2学期の反省と活動をしました。整美委員でもある緑の少年団は、プランターにお花の苗を植えました。花で学校を明るくします。
5年 体育 授業研究会
2024年11月29日 14時57分5年生がチームごとに、なわとびをしています。この時間はグループの動きのレベルアップに取り組みました。他の学校の先生にも参観していただき、授業について研究協議を行いました。
フラガールきずなスクール
2024年11月29日 14時53分フラガールの方が県内外の小学校を周りきずなスクールを開催しています。本校にも2名のフラガールの方がお越しになり、3,4年生が参加しました。東日本大震災のこと、新型コロナウイルス感染症のことなどのお話から、きずなについて考え、子どもたちも「幸せをかんじること」や「がんばりたいこと」などを発表しました。最後にみんなでフラダンスを踊りました。
3年 図画工作
2024年11月28日 09時44分不思議な乗りものにのった場面を想像しながら絵を描いています。想像を広げながら。
今月は読書推進月間
2024年11月28日 09時14分2年生では朝の読み聞かせボランティアの方に、秋の絵本を読んでいただきました。ご家庭でもぜひいっしょに読書を楽しんで下さい。
11月は読書推進月間
2024年11月28日 09時05分朝の時間。1年生が学級で図書室へ。それぞれ好きな本を選んで読書です。いい時間です。
鼓笛オーディション
2024年11月28日 09時01分鼓笛は6年生からバトンタッチ。4,5年生がやりたい楽器やパートを目指して、6年生に教えてもらいながら練習してきました。その成果を発揮してオーディションに臨みました。