国見小ウェブサイトへようこそ!
本校ウェブサイトからの無断転載・無断転用・無断複製を禁止します。
©2012 KUNIMI elementary school
新着情報 - what's new -
国見っ子 NEWS
給食費等口座振替(2月分)のお知らせ
2018年2月1日 11時44分 給食費等口座振替(2月分)の口座引き落とし日は、5日(月)となっています。
引き落とし不能とならないよう残高の確認をお願いします。
2月分は教材費の調整のため、いつもの月と振替額が違いますので、ご注意ください。
4月にお知らせした金額と変更はありませんが、1/26付けで配付したお知らせは次のとおりです。
2月分口座振替について.pdf
また、2月は再振替がありませんので、ご注意ください。
なお、各学年の振替額は下記のとおりです。
1年 6,310円
2年 6,004円
3年 6,694円
4年 6,334円
5年 6,142円
6年 5,894円
また、「入学当初に設定した口座が使いにくい」「どうしても入金し忘れてしまう」等の理由でたびたび引き落とし不能になってしまう場合や、家庭の事情でやむをえず口座を変更したい場合などがありましたら、小学校の担当までお問い合わせください。
4年生がのこぎりの使い方を習いました
2018年1月30日 13時15分 今日、4年生が図工の時間に、地域ボランティアの方にのこぎりの使い方をご指導いただいて、実際にのこぎりで木を切る活動を行いました。はじめはうまくのこぎりを使うことができなかった子どもたちも、少しずつ慣れて、上手に木を切ることができるようになりました。
5年生を対象にスマホ、ケータイ安全教室を行いました
2018年1月29日 14時47分 5校時に5年生を対象にスマホ、ケイタイ安全教室を行いました。NTTドコモ職員の方から、個人情報の保護の重要性や使用上のトラブル防止などについてご指導をいただきました。
6年生を対象に行政出前講座を行いました
2018年1月29日 12時17分 本日、6年生を対象に行政出前講座が開かれました。福島行政監視行政相談センターの五十嵐様、そして本町を担当している羽田様を講師に行政のしくみ、私たちの生活における行政の役割等について学習しました。とても分かりやすくご説明をいただき、理解を深めることができました。
1年生が昔の遊びをしました
2018年1月26日 11時18分 本日の3・4校時、1年生は昔の遊びに挑戦しました。たくさんの地域ボランティアの方においでいただき、コマ回し、竹とんぼ、あやとり、お手玉、羽子板、だるま落とし等、昔の遊びをたくさん教えていただきました。みんな笑顔で、楽しく過ごしました。ボランティアの皆様、本当にありがとうございました。
1年生が雪遊びをしました
2018年1月25日 10時27分ここ数日でたくさんの雪が降り、1年生は生活科でそりすべりをしたり、雪だるまをつくったりして雪遊びを楽しみました。
3年生のクラブ見学がありました
2018年1月23日 15時37分 今日、3年生がグループに分かれて、4年生以上の縦割り集団で活動しているクラブ活動見学をしました。4月からクラブ活動が始める3年生に、事前にクラブ活動を見学させて、自分の入りたいクラブをスムーズに決めてもらうために毎年今の時期に行っています。どのクラブも楽しい活動をしていて、3年生はどのクラブに入るか迷っているようでした。