新着情報 - what's new -
国見っ子 NEWS
1・6年生/「絵のお話」プレゼントpart4!
2025年6月5日 11時20分6月5日(木)の朝の活動の時間に、6年生から1年生へ「絵のお話」のプレゼントをしました。
今日は、6年2組の子どもたちの2つのグループが1年2組の子どもたちへ、図工の授業で制作した絵をモニターに映しながら、自分たちが考えたお話を発表しました。
3・5年生/「体力テスト」実施中!
2025年6月4日 18時00分6月4日(水)の4校時に、3年生と5年生は「体力テスト」を実施しました。
今日は、校庭で「50m走」「ボール投げ」「立ち幅跳び」を行いました。3年生と5年生がグループをつくって取り組み、自分の力を最大限に発揮しようと頑張りました。
1・6年生/「体力テスト」実施中!
2025年6月4日 17時55分6月4日(水)の3校時に、1年生と6年生は「体力テスト」を実施しました。
今日は、体育館で「上体起こし」「反復横跳び」「長座前屈」を行いました。6年生が1年生に模範を見せながら取り組みました。
4年生/「体力テスト」実施中!
2025年6月4日 17時50分6月4日(水)の2校時に、4年生は「体力テスト」を実施しました。
今日は、体育館で「シャトルラン」を行いました。子どもたちは、最後まであきらめずに頑張って走りました。
5年生/じゃがいもがゆで上がりました!
2025年6月3日 13時00分6月3日(火)の5年1組の3・4校時は、家庭科の授業でした。
子どもたちは、かたさを確認しながらじゃがいもをゆで上げ、塩こしょうで味付けをして、おいしくいただきました。
5年生/小数のかけ算は完ぺきです!
2025年6月3日 12時50分6月3日(火)の5年2組の3校時は、算数の授業でした。
子どもたちは、小数×小数の計算の仕方を確かめ、練習問題に取り組みました。もう、小数のかけ算は完璧です。
1・6年生/「絵のお話」プレゼントpart3!
2025年6月3日 12時40分6月3日(火)の朝の活動の時間に、6年生から1年生へ「絵のお話」のプレゼントをしました。
今日は、6年2組の子どもたちの3つのグループが、1年2組の子どもたちへ図工の授業で制作した絵をモニターに映しながら、自分たちが考えたお話を紹介しました。あと2つの班は、木曜日にプレゼントする予定です。
商工会青年部/おはようございます!
2025年6月3日 12時30分6月3日(火)の登校時に、国見町商工会青年部の皆様による「あいさつ運動」を実施していただきました。児童昇降口前で、元気で明るいあいさつが交わせるようにと、活動していただきました。気持ちのよいあいさつがいっぱいの国見町にしたいですね。商工会青年部の皆様、朝早くからありがとうございました。