木曜日は読書タイム
2023年8月24日 09時08分登校して着替え、木曜日は読書タイム。準備ができたら、さっそく読み始める1年生。
本校ウェブサイトからの無断転載・無断転用・無断複製を禁止します。
©2012 KUNIMI elementary school
登校して着替え、木曜日は読書タイム。準備ができたら、さっそく読み始める1年生。
暑さに負けず、花を咲かせる花壇の花々。いろいろなお花が咲いています。
理科の授業でホウセンカの生長を学んでいる3年生。タブレット端末で写真を撮って記録をしています。
登校して着替え、アサガオに水をあげる1年生。植物を大切に、豊かな心も育ちます。
たくさんの童謡の作詞をされているまど・みちおさんの詩を学習しています。一人一行ずつ交代で読んだ後、自分がおもしろい表現だと思ったところとその理由を発表し合いました。表現の工夫と効果について考えました。
ソースとケチャップを混ぜたときの味を同じにするときの分量の組み合わせから、割合の表し方を考えました。先生の発問に積極的に答える6年生。
米作りについて探究している5年生。本日は自分たちが植えた稲の様子を観に田んぼに行く予定でしたが、熱中症指数が高いため、学年の先生にとってきていただいた動画と稲を観察しました。稲穂についた実の様子をじっくりと確認しました。その後はタブレット端末を活用し、4つのテーマから自分の興味のあるもを選択し、調べ学習をしました。