2年 算数
2023年8月28日 13時24分今日は足し算のきまりを考えました。3つの数の足し算をするとき、足す順序をかえると、答えはどうなるか調べました。
本校ウェブサイトからの無断転載・無断転用・無断複製を禁止します。
©2012 KUNIMI elementary school
今日は足し算のきまりを考えました。3つの数の足し算をするとき、足す順序をかえると、答えはどうなるか調べました。
こいむらさきやうすいむらさき、またピンクなど、いろいろな花を咲かせたアサガオ。今日は、自分たちで育てたアサガオの花を使って色水つくりをしました。
交通教育専門員に見守られて、横断歩道を渡る子どもたち。運転手さんによく見えるように手を挙げて。
保健委員の皆さんは、夏休みに全校児童で取り組んだ「歯みがきかれんだー」の確認をしました。夏休みもむし歯予防に努めることができました。
26日に行われました。早朝にかかわらずたくさんの保護者の皆様、また児童の皆さんにも参加していただき、とてもきれいになりました。ありがとうございました。
だれもいない休み時間の校庭。連日熱中症警戒アラートがでています。学校でもWBGTを測定し暑さ指数に応じた対策をしています。今日は休み時間に体育館を開放しました。水分補給はもちろん、睡眠や食事、規則正しい生活も大切です。
「自分の好きな国を紹介しよう。」タブレット端末を使って、行ってみたい国の国旗や名所、食べ物などを調べる子どもたち。みんなそれぞれのおすすめがあって世界の国が身近になります。