『全校集会』
2018年5月22日 17時55分5月22日(火)に全校集会が行われました。表彰披露では、14の個人と団体が紹介され、次の目標達成に向けて力強い言葉を聞くことができました。中央委員会からは、「OFF作戦」「授業前後のルーティーン」について呼びかけがありました。5月の終盤を迎え、生徒の皆さんがそれぞれの場で活躍していることがよくわかる集会となりました。中間テスト、支部中体連大会が近づいています。目標を達成する強い気持ちをもって臨んでほしいと思います。
5月22日(火)に全校集会が行われました。表彰披露では、14の個人と団体が紹介され、次の目標達成に向けて力強い言葉を聞くことができました。中央委員会からは、「OFF作戦」「授業前後のルーティーン」について呼びかけがありました。5月の終盤を迎え、生徒の皆さんがそれぞれの場で活躍していることがよくわかる集会となりました。中間テスト、支部中体連大会が近づいています。目標を達成する強い気持ちをもって臨んでほしいと思います。
PDFファイル → 第6号(2年).pdf
5月18日(金)平成30年度第1回避難訓練が行われました。地震、火災の発生を想定した訓練でした。グランドコンディションが不良のため、体育館への避難としましたが、真剣な態度で取り組むことができました。講師として来ていただいた消防署員の方からは、消火器の使用方法と「2階で寝ているとき火災が発生したらどうする?」など、具体的な場面を想定した質問を交えた講話をしていただきました。震災から7年が過ぎました。改めて「防災」「減災」について学ぶことの大切さを実感した一日でした。
PDFファイル → 第6号(3年).pdf
PDFファイル → 第6号(1年).pdf