清掃の様子
2025年4月25日 11時33分県北中のモットーは無言清掃です。1年生も少しずつ手順を覚え、一生懸命取り組んでいます。
県北中のモットーは無言清掃です。1年生も少しずつ手順を覚え、一生懸命取り組んでいます。
2学年だよりNO.4学年だよりNO.4.pdf
1学年だより4号学年通信④.pdf
本日、1・2年生はふくしま学力調査を行っています。この調査は、前年度からの学力の伸びや学習に対する意識、生活の状況等を把握するための調査です。結果は2学期に出ます。昨年一年間の学習の成果を発揮してほしいと思います。
1年生のふくしま学力調査。1年生頑張れ!!
2年生のふくしま学力調査です。みんな真剣です。
3年理科です。水に電流が流れるのはどのような時か?電解質についての学習をしています。
3年英語です。春休みの思い出または修学旅行の思い出を、タブレットに英文で書いてみます。ALTの先生にもアドバイスをもらいながら頑張っています。
今日は、国見町教育委員会生涯学習課の方々に来ていただき、3年生を対象に、今年度から国見町で通年で行う、高校入試対策講座国見未来塾についての説明をしていただきました。普段の勉強と受験勉強の違い、受験勉強の進め方等についてわかりやすく丁寧に教えていただきました。テキスト代やテスト代はかかりますが、塾費は無料だそうです。国見町の手厚いバックアップに感謝です。ぜひ、前向きに検討してほしいと思います。