授業参観
2025年4月30日 17時15分4月26日(土)、たくさんの保護者の方に来ていただき、今年度初めての授業参観を行いました。子どもたちも、お父さん・お母さんが来てくれてうれしいのか、いつも以上に張り切って学習活動に取り組んでいました。授業参観のあとも、PTA総会や学年懇談会に多数参加していただき、有意義な話し合いを行うことができました。ありがとうございました。
1年道徳
1年美術
3・4組自立活動
2年数学
3年道徳
3年道徳
4月26日(土)、たくさんの保護者の方に来ていただき、今年度初めての授業参観を行いました。子どもたちも、お父さん・お母さんが来てくれてうれしいのか、いつも以上に張り切って学習活動に取り組んでいました。授業参観のあとも、PTA総会や学年懇談会に多数参加していただき、有意義な話し合いを行うことができました。ありがとうございました。
1年道徳
1年美術
3・4組自立活動
2年数学
3年道徳
3年道徳
1年生も正式に加入し、令和7年度の部活動が本格的にスタートしました。今年度から、中体連が県北大会からとなり、6月10日(火)11日(水)、17日(火)18日(水)と2週に渡って行われます。各部で設定した目標に向かって、チームワークを磨き、一致団結して頑張ってほしいと思います。
バスケットボール部
男子バレーボール部
卓球部
女子バレーボール部
吹奏楽部
特設陸上部の活動が始まりました。今年は総勢14人のメンバーです。これから5月13日(火)14日(水)に行われる県北地区中体連陸上大会に向けての練習が続きます。まずは自己ベストを目指して頑張ってほしいと思います。
1年生理科です。分類の学習です。タブレットに送られてきたいろいろな生き物の写真を分類します。哺乳類と両生類、肉食と草食、陸上と水中、動物園にいる・いない、子どもたちの発想は様々です。
1年英語です。ALTの先生の英語のヒントから、アニメキャラクターをあてるゲームです。大変盛り上がっていました。
2年社会です。地理の学習です。川がつくる地形について、グループで調べ学習をしています。
3年保健体育です。陸上のハードルです。気持ち良さそうです。