8/30奉仕作業

日誌

英会話研修(2年)

2016年6月14日 08時44分

  本日、2年生が6名のALTの先生方(福島成蹊高校、福島東陵高校、学法福島高校、福島県国際課2名、桑折町教育委員会)をお招きし、英会話レッスンを行いました。レッスン中の日本語は「NG」。すべて英語での研修でしたが、各グループ楽しく課題に取り組んでいました。この研修がきっかけとなって、英語が少しでも好きになってくれればと期待しています。来年は、ブリティッシュヒルズでの英語研修に臨みます。6名のALTの先生方本当にありがとうございました。

親子奉仕活動ありがとうございました。

2016年6月10日 11時58分

 朝早くお忙しい中,奉仕活動へのご参加,ありがとうございました。 一生懸命に草むしりをする子どもたちの姿。日々の清掃活動も同じです。多くの子どもたちが,黙々と掃き,膝をついての雑巾がけ,汚れが落ちるまでの便器磨き…,本当に感心します。“奉仕する心”,人のために何かをすることが,人にとって一番の幸せになればと思います。
 環境委員会の皆さま,ありがとうございました。

支部中体連結果速報(2日目)

2016年6月8日 07時48分

  応援ありがとうございました。
 
○野球       準決勝敗退(第3位)
○柔道       女子個人 優勝(県北大会出場)
                  優勝(県北大会出場)
○ソフトテニス   女子個人 優勝(県北大会出場)
                                           準優勝(県北大会出場)
                                           第3位(県北大会出場)
                                           ベスト8(県北大会出場)
           男子個人 第3位(県北大会出場)
○卓球       女子団体 優勝(県北大会出場)
           男子団体 第4位(県北大会出場)
           女子個人 シングルス 優勝(県北大会出場)
                          準優勝(県北大会出場)
                  ダブルス   優勝(県北大会出場)
                          準優勝(県北大会出場)
                          第3位(県北大会出場)  
           男子個人 シングルス ベスト8(県北大会出場)
                          ベスト8(県北大会出場)
                  ダブルス   ベスト8(県北大会出場)
○バスケットボール 女子   第3位
             男子  優勝(県北大会出場)
○バレーボール    女子  1勝2敗(リーグ戦)

支部中体連結果速報(1日目)

2016年6月7日 17時06分

  結果速報(1日目)
 
○剣道       男子団体 第3位(県北大会出場)
           個   人 第3位(県北大会出場)
                      ベスト8(県北大会出場)
○柔道       女子団体 準優勝(県北大会出場)
○ソフトテニス   女子団体 優勝(県北大会出場)
           男子団体 準優勝(県北大会出場)
○卓球       女子団体 2勝0敗(明日2試合)
           男子団体 2勝1敗(明日2試合)
           女子個人 シングルス2組4回戦へ(県北大会出場)
                  ダブルス4組2回戦へ(県北大会出場)
           男子個人 シングルス2組4回戦へ(県北大会出場)
                  ダブルス1組3回戦へ(県北大会出場)
○バスケットボール 女子  準決勝敗退(明日3位決定戦へ)
             男子  決勝進出(県北大会出場)
○バレーボール    女子  2敗(明日1試合)

いざ出陣、中体連支部大会(壮行会)

2016年6月7日 07時06分

  第59回福島県中学校体育大会伊達支部予選会の選手壮行会が先週の金曜日に行われました。吹奏楽部の心温まる入場曲の演奏で選手達が堂々と入場しました。各部から選手の紹介があり、力強い決意表明がありました。そのあと、美術部の生徒達が心を込めて作り上げた応援メッセージ「燃」の披露がありました。最後に、応援団が各部へエールを送り、選手達を激励しました。昇降口には、応援メッセージコーナーが設けられ、貼るスペースがないくらい全校生からのたくさんの激励の言葉が寄せられています。生徒会新聞「県北タイムズ」にも書かれていたように悔いが残らないように全力を尽くして試合に臨んでほしいと思います。大会は、7日、8日の二日間です。詳しい試合日程は、学校からのお知らせのプリントをご覧下さい。応援よろしくお願いします。