6年間の思いを込めて
2024年1月29日 11時33分本日6年生は卒業制作を行いました。桑折町の窯元さんに講師になっていただき、世界で一つだけの焼き物を作ります。6年間の思いがぎゅっと込められています。
本校ウェブサイトからの無断転載・無断転用・無断複製を禁止します。
©2012 KUNIMI elementary school
本日6年生は卒業制作を行いました。桑折町の窯元さんに講師になっていただき、世界で一つだけの焼き物を作ります。6年間の思いがぎゅっと込められています。
1年生の教室を訪れるとたこ作りをしていました。たこに好きな絵を描きました。たこあげする日が楽しみですね。
6年生の廊下の掲示コーナーには「はなまるノート」があります。自主学習で工夫して学んでいるノートをみんなで見て、自分らの家庭学習に生かしています。
8時5分からの朝の活動。月曜日は読書タイムです。みんな座って読書に親しむ3年生。
学級で、図書室を利用する2年生。借りたい本を選んで、司書の先生のところへ。
自分の意志でゲームをやめることができないのはネット依存の状態の一つであることを確認し、そうならないようにするためにはどうすればよいかを、みんなで考えました。
登校して顔を上げてじっと見つめるのは、氷です。キラキラと光っていました。