2025/07/04
国見小ウェブサイトへようこそ!
本校ウェブサイトからの無断転載・無断転用・無断複製を禁止します。
©2012 KUNIMI elementary school
新着情報 - what's new -
2025/07/04
2025/07/03
2025/07/03
2025/07/03
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
国見っ子 NEWS
6月のめあて
2024年6月7日 15時48分安全に気をつけて生活しよう。
体力テスト【健やかな体と心を備えた子ども】
2024年6月5日 13時30分1年生と6年生が一緒に準備運動。1年生の種目は6年生が面倒を見ます。6年生の種目では1年生が応援します。お互いを思いやり、意欲も記録も向上します。本校では1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生が合同で体力テストを行っています。
今日から読書月間【読書活動の推進】
2024年6月3日 11時34分6月は読書月間です。下学年は読書カード、上学年は読書通帳で読書の記録をします。また、1冊読み終えると図書スタンプカードにスタンプが1個もらえます。
月曜の朝の時間には学級貸し出しで3年生が図書室を利用していました。登校すると、すぐに図書室へ。今週はどの本を読もうかな。
お花
2024年6月3日 11時27分毎週月曜日に、3名の地域の方が、交代で玄関にお花を生けていただいています。ありがとうございます。
防災訓練(引き渡し訓練)~家庭との連携を図った防災教育~
2024年5月24日 11時13分【訓練】児童の在校時間に地震が発生。児童はまず校庭に避難。メールで連絡を受けた保護者が迎えに学校へ。児童の安全を確保し、確実に保護者に引き渡す訓練をしました。万が一に備え、真剣に取り組むことができました。ご協力ありがとうございました。
大きく育て サツマイモ ~国見町地域学校協働本部事業~
2024年5月24日 09時55分学校支援ボランティアのサツマイモ名人のご指導のもと、2年生がサツマイモの苗を植えました。苗も地域からご提供いただきました。ありがとうございました。
人の役に立つ人間になる~6年生プール清掃~
2024年5月23日 11時57分6年生がプール清掃に取り組みました。全校児童が気持ちよくプールを利用できるように一生懸命にきれいにしました。ありがとうございます。