2025/07/07
国見小ウェブサイトへようこそ!
本校ウェブサイトからの無断転載・無断転用・無断複製を禁止します。
©2012 KUNIMI elementary school
新着情報 - what's new -
2025/07/07
2025/07/04
2025/07/04
2025/07/03
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
国見っ子 NEWS
人の役に立つ人間になる
2024年7月18日 15時39分人権の花の贈呈式や交通安全標語コンクール表彰式が行われました。
緑の少年団が育てた「人権の花」は町内のいくつかの施設に飾られ、見る人の心に潤いを与えるでしょう。全校児童で取り組んだ交通安全標語コンクールでは、交通安全意識が高まるだけでなく、入選した標語は町中に掲示され、交通事故防止に役立ちます。地域の方々から応援や協力をいただくだけでなく、児童も町の一員として役に立つ活動になっています。
2年間ありがとう
2024年7月17日 17時06分国見小で2年間英語を教えていただいたALTの先生が最後の授業を行いました。ありがとうございました。
学校をきれいに
2024年7月17日 17時04分家庭科でお掃除について学んでいる6年生。校内で掃除したいところを選び、徹底的にきれいにしました。人の役に立つ人間になる6年生。ありがとうございます。
夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動
2024年7月17日 17時02分朝の登校時に地域の方に見守っていただいています。ありがとうございます。
お花
2024年7月17日 17時01分毎週玄関に飾っていただいているお花です。ありがとうございます。
たてわりタイム
2024年7月16日 15時03分国見小学校の自慢の縦割り班活動。6年生がリードしてみんなで話し合ってきめた活動で楽しみました。
我ら緑の少年団
2024年7月16日 15時01分整美委員会の児童たちで構成する緑の少年団は、校舎前の花壇もお花でいっぱいにしています。お花で心にうるおいを。