ようこそ!

 国見小学校の教育活動を、保護者の皆様や地域の皆様に公開することで、家庭・地域・学校が一体となった教育をさらに充実させてまいります。
 日々の出来事やお知らせ等、随時更新してまいります。

 

 令和6年度国見小学校 学校評価アンケート結果

 令和6年度学校評価アンケートクロス集計.pdf.pdf

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

くにみっ子NEWS

【5年宿泊学習情報②】茶臼岳みんな元気に登頂です

2018年5月30日 14時07分

茶臼岳全員登頂を果たしました。子どもたちの頑張りに大きな拍手をおくります。みんなで励ましあって登った茶臼岳頂上からの景色は一生忘れない思い出になったことと思います。本当によかったです。

【5年宿泊学習情報①】茶臼岳登山計画通り行われています

2018年5月30日 12時19分

茶臼岳登山が予定通り行われ、子ども達はがんばって登山をしているようです。途中休憩している画像が送られてきました。みんな雄大な自然の素晴らしさに大きな歓声を上げていることでしょう。みんな元気で最後までがんばって登頂を果たしてほしいです。

 

 

5年生が宿泊学習に出かけました

2018年5月30日 08時46分

5年生は、今日から2泊3日で那須甲子少年自然の家で宿泊学習を行います。朝、出発式を行い、元気に出かけました。今日は、茶臼岳登山が予定されています。みんで元気に安全に活動してきてほしいです。早朝より、学校までお送りいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

 

町給食センター所長さんと栄養教諭の方が給食時に来校しました

2018年5月23日 12時06分

 いつも子どもたちのため、おいしい給食をつくってくださっている町給食センターより、所長さんと栄養教諭の方が、給食の時間に学校に来て、子ども達の配膳の様子や食べている様子をご覧になりました。給食は子どもたちがとても楽しみにしている時間です。これからもおいしい給食をよろしくお願いいたします。