ようこそ!

 国見小学校の教育活動を、保護者の皆様や地域の皆様に公開することで、家庭・地域・学校が一体となった教育をさらに充実させてまいります。
 日々の出来事やお知らせ等、随時更新してまいります。

 

 令和6年度国見小学校 学校評価アンケート結果

 令和6年度学校評価アンケートクロス集計.pdf.pdf

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

くにみっ子NEWS

マラソン大会に向けて練習をがんばっています

2018年10月25日 10時01分

今日は、すばらしい秋晴れとなりました。2年生が体育で、マラソン大会の練習をしていました。4月から週3回の業間マラソンに取り組んできたこともあり、みんな力強く走っている様子が見られました。当日まで一生懸命練習して、自己ベストを更新してほしいです。

学習発表会が行われました

2018年10月21日 14時31分

本日、学習発表会が行われました。1年生から6年生までみんな一生懸命演技をし、すばらしい発表会となりました。

来賓や保護者の方から、たくさんお褒めの言葉をいただきました。子どもたちは、これまでの練習、そして本日の発表会を通して、大きく成長しました。本日、お忙しい中、お越しいただきました皆様に御礼を申し上げます。

学習発表会の校内発表会がありました

2018年10月17日 13時00分

21日(日)に学習発表会が行われます。本日、校内発表会が行われました。子どもたちが他の学年の発表を見るのは、今日が初めてということもあり、体育館は大いに盛り上がりました。どの学年の発表も仕上がり、当日を迎えるばかりとなりました。保護者の皆様、地域の皆様、ぜひ学習発表会にお越しいただき、子ども達への温かいご声援をお願いいたします。当日は、午前8時開場、午前8時30分開会です。どうぞご期待ください。

 

1年生が学級活動の授業を行いました

2018年10月16日 14時03分

1年生が学級活動で話し合い活動をしていました。学習発表会が成功した後の楽しい企画について話し合いでした。議長、書記係を決めて、真剣に話し合いを行っていました。1年生の成長した姿がたくさん見ることができました。

2年生が研究授業を行いました

2018年10月10日 12時32分

2年生が研究授業を行いました。かけ算の学習です。みんなおはじきを使って、自分の考えを確かめていました。