ようこそ!
国見小学校の教育活動を、保護者の皆様や地域の皆様に公開することで、家庭・地域・学校が一体となった教育をさらに充実させてまいります。
日々の出来事やお知らせ等、随時更新してまいります。
令和6年度国見小学校 学校評価アンケート結果
新着情報
くにみっ子NEWS
給食費等口座振替(12月分)のお知らせ
2019年12月2日 08時46分 給食費等口座振替(12月分)の口座引き落とし日は、5日(木)となっています。
引き落とし不能とならないよう残高の確認をお願いします。
なお、各学年の振替額は下記のとおりです。
(消費税が10%になったことにより、振替手数料が55円になっています。)
1年 6,355円 (JA 6,300円)
2年 6,405円 (JA 6,350円)
3年 6,555円 (JA 6,500円)
4年 6,655円 (JA 6,600円)
5年 6,755円 (JA 6,700円)
6年 5,705円 (JA 5,650円)
また、「入学当初に設定した口座が使いにくい」「どうしても入金し忘れてしまう」等の理由でたびたび引き落とし不能になってしまう場合や、家庭の事情でやむをえず口座を変更したい場合などがありましたら、小学校の担当までお問い合わせください。
全校集会を実施しました。
2019年11月29日 14時05分今日の全校集会は、秋に実施されたコンクールや大会、記録会の表彰を行いました。その中でも校内マラソン記録会では、新記録が6つもうまれ、代表の児童が新記録賞を受け取りました。これからも、様々な活動を通して、子ども達一人ひとりが自分の力をさらに高めることができるよう全力で応援していきたいと思います。
学校便り「国見っ子1~10号」の掲載
2019年11月28日 16時36分これまで発行した今年度の学校便りを、HP上にアップします。
!~10号のバックナンバーをカラーでご覧ください。
4学年総合学習(あんぽ柿作り体験)
2019年11月26日 17時02分11月26日(火)、4学年総合的な学習の時間にあんぽ柿作りを体験しました。講師の高橋一吉様にお越しいただき、あんぽ柿の歴史や作り方を学び、子供たちも興味深くお話を聞いいました。自分で作ったあんぽ柿がこれからどのようになっていくかとても楽しみです。
第3学年校外学習(福島市民家園)
2019年11月25日 09時04分11月14日(木)に、社会科の学習で福島市にある民家園に見学に行ってきました。昔の建物の造りや昔の道具について学習することができました。最近では目にすることができない道具もたくさん展示してあり、子供たちも興味深く見学していました。