国見小ウェブサイトへようこそ!

TOP 国見小学校

本校ウェブサイトからの無断転載・無断転用・無断複製を禁止します。
©2012 KUNIMI elementary school

桃罫線

37 インフル流行

新着情報 - what's new -

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

国見っ子 NEWS

3年 図工

2023年2月1日 14時22分

光を通す材料をトレーシングペーパーではさみ、やわらかい光のかざりを作ります。光とかげの形や色の組み合わせを工夫しながら、作っていました。

もうすぐ なわとび大会

2023年1月31日 14時28分

体育館にずらっと並んだ1年生。体育の時間はなわとび。まえとび、うしろとび等々、いろいろな跳び方に挑戦。

うつくしく なごやかに

2023年1月31日 14時24分

今週、玄関に生けていただいたお花です。廊下を歩く子どもたちも楽しんでいます。

6年生 和楽器体験教室

2023年1月31日 14時20分

地域の学習ボランティアの先生に来ていただき、琴の演奏の体験をさせていただきました。初めての児童も多く、いつもと違う楽譜でしたが、教えていただきながら、曲を演奏することができました。和楽器にふれる貴重な時間でした。

1年生 2年生 なかよし しゅうかい

2023年1月31日 13時28分

 1年生に楽しんでもらおうと、みんなで考え、準備してきた2年生。交代で紙芝居を発表しました。中には、物語も絵も自分たちの手作りの紙芝居の発表も。また、2年生のこくごやさんすうでお勉強する漢字やかけ算の紹介をする発表もありました。1年生にとっても、2年生にとっても、楽しい時間となりました。

 

わたしたちにできるボランティア

2023年1月31日 13時22分

各階の廊下に置かれているかご。これは書き損じはがきを入れていただく入れ物です。ご家庭のご協力もありがとうございます。

寒い朝

2023年1月30日 13時39分

寒い朝ですが、今朝も班ごとに集団登校。ご家庭や地域の方々、見守りありがとうございます。