8/30奉仕作業

日誌

町奨励金贈呈式

2016年7月20日 14時32分

  中体連県大会に出場する女子卓球部、女子ソフトテニス部、男子バスケットボール部、柔道部、福島県吹奏楽コンクールに出場する吹奏楽部に町から奨励金が贈られました。式では、岡崎教育長より、各部の部長に奨励金が手渡されました。各部を代表して男子バスケットボール部部長が「県大会の反省を活かして、東北大会出場を目指して頑張ってきます。」とお礼のことばを述べました。最後に岡崎教育長から「さらに、上位の大会を目指して、全てを出し切ってきてほしい。国見町の多くの方々が皆さんの活躍を期待している。」と激励の言葉を頂きました。

第1学期終業式

2016年7月20日 12時52分

  本日、71日間の第1学期が終わりました。部活動に勉強に、生徒達は本当によく頑張りました。終業式では、2名の生徒が全校生を代表して1学期の反省を発表してくれました。反省というと悪い方に目がいきがちですが、少しでも向上した点は成果として自信を持ってほしいと思います。また、あまりうまくいかなかったことについては、どこがダメだったのかもう一度振り返ってみて、計画を見直したり、やり方を変えたりして工夫してほしいと思います。
  終業式終了後、7月で3年間の任用期間が満了となるALTのポール先生とのお別れの式を行いました。生徒会代表が感謝の言葉を述べ、花束を贈呈しました。
  

社会を明るくする運動

2016年7月12日 09時11分

 
 今朝は、社会を明るくする運動の一環として、町の保護司の方と生徒会執行部の生徒が一緒に朝のあいさつ運動を行いました。登校してきた生徒に、犯罪や非行防止を呼びかけるポケットティッシュを配り、元気にあいさつを交わしていました。

速報、吹奏楽部県大会出場!

2016年7月10日 19時01分

本日行われました県吹奏楽コンクール県北大会で、本校の吹奏楽部が金賞を受賞し、県大会出場を決めました。ご声援ありがとうございました。なお、県大会は、8月6日(土)に、とうほうみんなのホール(県文化センター)で行われます。

吹奏楽部壮行会

2016年7月8日 17時13分

  7月10日(日)に、県吹奏楽コンクール県北大会が、とうほうみんなのホール(県文化センター)で開催されます。今日は、その壮行会が行われました。全校生の前で曲を演奏し、全校生からの大きな拍手と応援団によるエールが送られました。3年生にとっては最後の大会となります。全員が心を一つにして、美しい音色をホールいっぱいに響かせてほしいと思います。