ホームページ用案内11.18

日誌

中体連駅伝県北予選会

2017年9月6日 16時36分

 中体連駅伝競走大会県北予選会があづま運動公園内周回コースで行われました。昨年までは、伊達支部大会として行っていましたが、今年から、福島支部、伊達支部、安達支部の合同開催となり、男女各上位6校の県大会出場枠をかけてたすきをつなぎました。選手達は、夏休み中も暑い中練習に取り組み、今日の大会でも一人一人がその成果を十分に発揮しました。自分から進んで特設駅伝部に入り、厳しい練習に取り組んできた部員全員に大きな拍手を送りたいと思います。
【結果】
○女子(41校)                    ○男子(41校)
第1位 信夫中学校                   第1位 東和中学校
第2位 松陵中学校                   第2位 福島第三中学校
第3位 福島第四中学校                第3位 福島第一中学校
第4位 福島第一中学校                第4位   川俣中学校
第5位   醸芳中学校                   第5位  松陵中学校                               第6位 福島第三中学校                第6位   醸芳中学校                                 第24位 県北中学校                  第28位 県北中学校                         

地区英語弁論大会

2017年8月31日 08時32分

  昨日、伊達地区英語弁論大会が伊達ふるさと会館で開催されました。本校からは、暗唱の部に1名、創作の部に2名、スキットの部に2組が出場しました。出場した生徒達は、夏休みを返上して、繰り返し練習に取り組み、その成果を堂々と発表することができました。創作の部とスキットの部で優秀賞を受賞しました。

2学期スタート

2017年8月25日 10時14分

  本日、始業式がおこなわれ、2学期がスタートしました。この夏休みは、中体連の県大会や東北大会、吹奏楽コンクールの県大会へ出場した人、町のジュニア応援団に参加して北海道を訪問した人、サマーボランティアに参加した人、高校の体験入学に参加した人、英語弁論大会の練習、駅伝大会の練習に打ち込んだ人、あるいは日頃できない勉強や読書をした人、それぞれが様々な体験を通して一段とたくましくなったように思います。また、何より生徒全員が休み中、事故なく過ごして元気に2学期を迎えられたことをうれしく思います。保護者の皆様のご協力に感謝いたします。
   この2学期は、行事も盛りだくさんです。1つ1つの行事に目的意識をしっかり持って参加させ、終わったときには、達成感や成就感が持てるようにさせたいと思います。2学期もどうぞよろしくお願いします。
  ※ 始業式の前後に、新しいALTの着任式と生徒代表の2学期の抱負の発表、表彰披露が行われました。新しいALTについては、学校だよりで紹介しますのでご覧下さい。

吹奏楽部定期演奏会

2017年8月22日 08時31分

  8月20日(日)に、観月台文化センターで、吹奏楽部の第17回定期演奏会が行われました。県吹奏楽コンクールが終わってから、生徒達は、この日のために夏休みを返上して練習に取り組んできました。当日は、音楽を愛する部員達が、様々な気持ちを込めて精一杯演奏しました。暑い中、ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。