お知らせ

少年仲間づくり教室「ようこそ先輩 ももたんFM佐藤成美先生!」

2015年10月17日 16時08分

 公民館事業「少年仲間づくり教室」の第8回活動が、観月台文化センターで行われました。今回は、「ようこそ先輩」をテーマに、国見町出身で現在ふくしまFMの「国見町ラヂオ課ももたんFM」パーソナリティーを務める、佐藤成美さんを講師に、ラジオ番組の作成や自分の夢であった仕事に就いたことなどをお話しいただきました。

 子ども達は実際に、番組を作ってみる体験をするなど、ラジオの魅力を楽しく学びました。



国見町ラヂオ課ももたんFM
 https://www.facebook.com/momotanfm/

阿津賀志学級「寿祝敬老会」

2015年10月16日 15時10分

公民館事業「阿津賀志学級」の寿祝敬老会を開催しました。
太田久雄町長のあいさつと東海林一樹議会議長の祝辞のあと、卒寿1人、米寿1人、喜寿7人、古希2人に賀詞と記念品が贈られました。鹿島神社宮司様による神事も行われ、式の後には学級生による賑やかなアトラクションが行われ、盛会のうちに終了しました。

平成28年成人式代表者会議

2015年10月14日 20時03分

平成28年成人式の開催に向けて、新成人11人が出席し当日の打ち合わせをしました。盛会に開催されますようよろしくお願いいたします。

くにみ女性教室「手工芸教室」

2015年10月14日 13時03分

公民館事業「くにみ女性教室」の全体学習を行いました。福島子どもの本を広める会会長の瓶子美千子さんを講師に、手工芸教室「カルトナージュ」の製作をしました。
カルトナージュは、厚紙を組み立てた箱に布や紙を貼って作る伝統的なフランスの手芸です。
しわにならないように紙を貼る作業に苦労しましたが、きれいな仕上がりに満足の様子でした。

カレンダー

2025年

4月

30
(日)
31
(月)
1
(火)
2
(水)
3
(木)
4
(金)
5
(土)
6
(日)
7
(月)
8
(火)
9
(水)
10
(木)
11
(金)
12
(土)
13
(日)
14
(月)
15
(火)
16
(水)
17
(木)
18
(金)
19
(土)
20
(日)
21
(月)
22
(火)
23
(水)
24
(木)
25
(金)
26
(土)
27
(日)
28
(月)
29
(火)
昭和の日
昭和の日
30
(水)
1
(木)
2
(金)
3
(土)
憲法記念日
憲法記念日