お知らせ

「子ども太々神楽教室」閉講

2015年10月24日 16時40分

文化団体連携講座「子ども太々神楽教室」が閉講しました。
内谷春日神社太々神楽保存会楽人のみなさんの指導により、9月5日から8回にわたり開催してきました。
教室生のみなさんは、今後も引き続き練習を続け11月1日町文化祭、11月7日町産業祭に成果を披露するということで、伝統文化を引き継ぐ新しい「楽人のたまご」が誕生しました。

秋が深まっています

2015年10月23日 11時31分

国見町観月台文化センター周辺も、紅葉が深まりつつあります。
『文化・スポーツの秋』、国見町では文化祭(10/31・11/1)や町内一周駅伝(11/1)などが開催されます。是非、足を運びください。

第2回男の料理教室

2015年10月20日 20時54分

文化団体連携講座「第2回男の料理教室」を開催しました。
町管理栄養士の阿部晃子さんを講師に、~簡単おつまみ作り~をテーマに4品を作りました。短時間で手軽にできた料理を試食しながら、「うまいっ!飲みたいねぇ~(笑)」の声があがりました。

町民登山教室第2回「三方倉山」登山

2015年10月20日 18時35分

 町民登山教室の第2回「登山実習」が、宮城県仙台市の三方倉山で開催され、講師の奥田博さん(日本山岳ガイド)の指導のもと、登山を実施しました。
 天候にも恵まれ、参加者は秋の紅葉を堪能しながら、登山を楽しみました。


市町村対抗ソフトボール大会 国見vs本宮

2015年10月18日 15時35分

 第2回市町村対抗福島県ソフトボール大会の国見町チーム第1回戦が相馬光陽ソフトボール場(相馬市)で行われました。
 国見町チームは、選手・スタッフが一丸となって臨みましたが、残念ながら0-5で本宮市チームに敗れました。
 応援に駆け付けていただいた皆さんは国見町チームのプレーに拍手を送り、選手の皆さんは来年への決意を新たにしていました。




 国見チームの詳細などについてはこちらもご覧ください
 http://www.town.kunimi.fukushima.jp/kangetsudai/info/20151008-3.html

カレンダー

2025年

8月

27
(日)
28
(月)
29
(火)
30
(水)
31
(木)
1
(金)
2
(土)
3
(日)
4
(月)
5
(火)
6
(水)
7
(木)
8
(金)
9
(土)
10
(日)
11
(月)
山の日
山の日
12
(火)
13
(水)
14
(木)
15
(金)
16
(土)
17
(日)
18
(月)
19
(火)
20
(水)
21
(木)
22
(金)
23
(土)
24
(日)
25
(月)
26
(火)
27
(水)
28
(木)
29
(金)
30
(土)
31
(日)
1
(月)
2
(火)
3
(水)
4
(木)
5
(金)
6
(土)