お知らせ

こちらのページはただいま準備中です。

日誌

運動会にむけて⑤

2016年9月15日 11時43分

運動会の外(園庭)での練習が本格的に始まりました。朝から張り切って練習に取り組んでいる 「くにみっ子」はすばらしいです。①朝の出欠・健康確認②テントで待機③日よけの帽子④水分補給で熱中症には十分注意しています。
  ②

 ④

本(絵本)貸します

2016年9月14日 12時52分

明日14日からの3日間は家読の日です。幼稚園では9月から本の貸し出しを始めました。年少組は先生といっしょに本を選んで借ります。年中・年長組は自分で好きな本を選んで借りることができます。
 

職場体験

2016年9月12日 12時17分

月,火の二日間、県北中2年生職場体験のため幼稚園に来ます。5人のお姉さんたちが来てくれたので、子どもたちは大喜びです。ブロックで大きな家を作ってもらって遊んだり、いっしょにおいしい給食を食べたりしました。明日もお世話になります。
 

運動会にむけて④

2016年9月9日 14時19分

年少組も練習がすすんできました。かけっこ、まっすぐ走るのが大変です。でも楽しいんです。年長組はダンスの練習を園庭で行いました。午後から先生方はテントの準備をしました。みんなで力を合わせて作業ができました。
 
 

運動会にむけて③

2016年9月7日 10時42分

                                  運動会の最後に子どもたちへのプレゼントがあります。それは、一人一人のとびっきりの笑顔が入った記念メダルです。まぶしくなくてちょうどいい天気だったので、担任の先生が写真を撮ってくれました。

ももたん広場3周年

2016年9月5日 11時56分

くにみももたん広場オープン3周年記念セレモニーが行われ、幼稚園から年長組が出席しました。町長さんから記念品をいただいたり、ももたんといっしょに記念写真をとったりしました。その後、お楽しみ会があり、カードさがしや遊具で楽しくのびのび遊びました。
 
 

おじいさん・おばあさん、ありがとう

2016年9月2日 11時47分

祖父母参観が行われました。おじいさん・おばあさんといっしょに作ったり遊んだりしました。また、お礼の手紙や肩たたきのプレゼントをしてもらい、おじいさん・おばあさんはニッコリ笑顔がいっぱいになりました。
 
 

運動会にむけて②

2016年9月1日 09時34分

10月1日(土)が運動会です。先生方で園庭と体育館に運動会練習用のラインを引きました。あと1か月、今日から年中・年長組の練習が始まりました。
 

プール終了

2016年8月31日 15時34分

台風も去り、久しぶりの暑い日となりました。プール遊びも今日で終わりになります。放課後、先生方で簡易プールを解体しました。
 

運動会にむけて

2016年8月30日 15時41分

運動会にむけての取り組みが始まりました。ある組では教室の掲示物を工夫して作りました。先生が準備したものに、子どもたち一人一人が作った物を合わせて運動会当日の様子ができあがりました。

 
 

幼稚園の予定

2025年

9月

31
(日)
1
(月)
2
(火)
3
(水)
4
(木)
5
(金)
6
(土)
7
(日)
8
(月)
9
(火)
10
(水)
11
(木)
12
(金)
13
(土)
14
(日)
15
(月)
敬老の日
敬老の日
16
(火)
17
(水)
18
(木)
19
(金)
20
(土)
21
(日)
22
(月)
23
(火)
秋分の日
秋分の日
24
(水)
25
(木)
26
(金)
27
(土)
28
(日)
29
(月)
30
(火)
1
(水)
2
(木)
3
(金)
4
(土)

幼稚園の連絡先

〒969-1731 福島県伊達郡国見町大字森山字太田川36   TEL 024-585-2882 / FAX 024-585-2858