国見小ウェブサイトへようこそ!

TOP 国見小学校

本校ウェブサイトからの無断転載・無断転用・無断複製を禁止します。
©2012 KUNIMI elementary school

桃罫線

おたより新設

00 家読

新着情報 - what's new -

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

国見っ子 NEWS

お花

2024年11月26日 14時25分

今週のお花です。心が潤います。ありがとうございます。

外国語科交流授業

2024年11月26日 14時23分

5年生は会津美里町の小学校とオンラインで交流しました。お互いにあいさつをしたり、自分の町の飲食店のよさやメニューを紹介し合いました。

避難訓練(予告なし)

2024年11月26日 14時17分

本日の昼休みに、事前予告なしの避難訓練を行いました。地震が起き、その後家庭科室から火災が発生したという想定です。放送がなったら、動きを止めてしっかりと放送を聴くこと、火災が発生したら火元から離れるように避難すること等を確かめました。

昔あそび 1年生

2024年11月25日 14時42分

むかしあそびの名人においでいただき、みんなで遊びました。こま、けん玉、おはじき、あやとり、お手玉、めんこ、うまのあし、はごいた、だるまおとしなどです。はじめての遊びでも、教えてもらって楽しく遊べました。

 おもしろ さつまいもコンテスト

2024年11月25日 14時39分

サツマイモを育てた2年生。いろいろな形のサツマイモが収穫できました。おもしろい形のサツマイモには班ごとに名前をつけました。どのサツマイモがおもしろいか、全校生に投票してもらいます。

4年 あんぽ柿づくり ~国見町地域学校協同本部事業~

2024年11月25日 14時32分

4年生の国見学で「あんぽ柿」について学んでいる4年生。名人に来ていただき、あんぽ柿の作り方を教わりました。1人2個ずつの柿もご提供いただきました。地域の方々に育てられています。ありがとうございます。