おもしろ さつまいもコンテスト
2024年11月25日 14時39分サツマイモを育てた2年生。いろいろな形のサツマイモが収穫できました。おもしろい形のサツマイモには班ごとに名前をつけました。どのサツマイモがおもしろいか、全校生に投票してもらいます。
本校ウェブサイトからの無断転載・無断転用・無断複製を禁止します。
©2012 KUNIMI elementary school
サツマイモを育てた2年生。いろいろな形のサツマイモが収穫できました。おもしろい形のサツマイモには班ごとに名前をつけました。どのサツマイモがおもしろいか、全校生に投票してもらいます。
3年生の国見学では地元の民話を学んでいます。「国見民話の会(語り部)」のみなさんを講師にお招きし、6つの班に分かれて教えていただきました。
4年生の国見学で「あんぽ柿」について学んでいる4年生。名人に来ていただき、あんぽ柿の作り方を教わりました。1人2個ずつの柿もご提供いただきました。地域の方々に育てられています。ありがとうございます。
大きな行事を無事成功させ、実りの2学期もあと約1ヶ月。学習のまとめの時期です。12月17日には総合学力調査もあります。
登校するとまずは宿題の〇つけ。模範解答を見ながら確認する2年生。みんなでやってみんなで伸びる。