2025/11/11
新着情報 - what's new -
2025/11/11
2025/11/11
2025/11/11
2025/11/10
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
国見っ子 NEWS
伝えよう 国見の民話
2023年2月24日 14時11分民話の会の皆様に教えていただいた、国見の民話をお家の人に聞いてもらいました。
成長したよ、2年生
2023年2月24日 14時09分自分の成長を振り返り、自分自身のよさを可能性に気づき、伝え合いました。
できるようになったこと発表会
2023年2月24日 14時08分入学した頃の自分と今の自分を比較して、自分の成長を振り返り、お家の人に発表しました。
感謝の会
2023年2月24日 14時06分卒業を前にこれまでの小学校生活を振り返り、家族への感謝の気持ちを表しました。
授業参観の前に
2023年2月24日 14時04分午後は授業参観。お昼休みに学級清掃の分担箇所を掃除する子どもたち。きれいな学校でお家の人を迎えます。
巣立ちによせて
2023年2月22日 11時17分あと1ヶ月で卒業する6年生の子どもたち。授業参観ではお家の人に感謝の気持ちを伝えたい。ありがとうの気持ちを伝えたい。
こんなにできるようになったよ。
2023年2月22日 11時13分1年生の子どもたち。今日は、1年間でできるようになったこと発表会。算数や体育などいくつかのチームに分かれて。
一生懸命に発表する子どもたち。大きな拍手でたたえる子どもたち。1年間の成長はすごい。
食べて 元気に
2023年2月22日 11時10分5年生の家庭科の授業。今日はみそ汁作り。にぼしから出汁をとって作ります。具はジャガイモ、あぶらあげ、わかめ。
おいしいみそ汁ができるかな。お家でもつくってみよう。