1年 国語
2023年9月25日 14時18分「うみのかくれんぼ」というお話を読んでいます。はまぐりはどのようにかくれているかを読み取りました。写真や動画を活用、動作化などを通して、言葉や文をしっかり理解しました。
本校ウェブサイトからの無断転載・無断転用・無断複製を禁止します。
©2012 KUNIMI elementary school
「うみのかくれんぼ」というお話を読んでいます。はまぐりはどのようにかくれているかを読み取りました。写真や動画を活用、動作化などを通して、言葉や文をしっかり理解しました。
9月21日から30日までの10日間です。この期間、通学路の交差点にはたくさんの方々が交通指導をしてくださっています。中には、地元企業の方も交代で見守ってくださっています。本当にありがとうございます。
明日の「義経まつり」で鼓笛を披露する5、6年生。演奏で国見町に元気と笑顔を届けたいと最後の練習もがんばりました。
4年生は防災出前講座で、先生をお招きして、防災について学びました。福島県の防災ガイドブック「そなえるふくしまノート~避難編~」から、クイズ形式で大事なことをたくさん学習できました。
教育実習の先生とお勉強しました。3つの数の計算です。引き算について学習しました。
今週もありがとうございます。
カラフルな紙ねん土を使って、さあ何を作ろうか。