2025/07/04
国見小ウェブサイトへようこそ!
本校ウェブサイトからの無断転載・無断転用・無断複製を禁止します。
©2012 KUNIMI elementary school
新着情報 - what's new -
2025/07/04
2025/07/03
2025/07/03
2025/07/03
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
国見っ子 NEWS
当番を決めよう
2024年1月10日 11時15分当番を決めている5年生。保健係に電気・タイマー・テレビ係等々、自分たちで係の名まえも仕事内容を決めていました。めあてやメンバー、みんなへのお願いなども考え、タブレット端末でポスターを作成。自分の活動が友だちや学級のためになる。「人の役に立つ人間になろう」
5年生 家庭科
2024年1月10日 11時11分「暖かく快適に過ごすにためには」の学習です。寒いときにはどんなふうに過ごすといいか、衣・食・住・その他の観点から考えました。班になってみんなで話し合いながら学習を進めました。
元気に あいさつ
2024年1月10日 11時08分2年生の朝の会。日直さんの合図で全員起立。元気よく、「おはようございます。」3学期も「あ・は・はの習慣」を大切に。
朝の時間
2024年1月10日 11時07分3年生の朝の時間。みんなで小数の学習プリントに取り組んでいました。
横断歩道は手をあげて
2024年1月10日 11時06分運転手さんにも見えるように、横断歩道では大きく手をあげて。今朝もみんなで登校。
冬休みもがんばったよ。
2024年1月9日 13時14分1年生の教室で冬休みの様子をお話するこどもたち。なわとびの練習でこのくらいとべるようになったよ。
明けましておめでとうございます。
2024年1月9日 13時10分第3学期始業式も体育館で行いました。その後、大谷翔平選手からいただいたグローブの贈呈式を行いました。代表の体育委員会の受け取り、キャッチボールをしました。グローブ全全学級を順番にまわり、全校児童が手にできるようにします。