お知らせ

こちらのページはただいま準備中です。

日誌

年長組のなわとび大会を実施しました

2023年1月24日 10時48分

本日、年長組のなわとび大会を行いました。子どもたちはこれまで毎日なわとびの練習に取り組んできました。今日は互いにその成果を発表しました。年中組の子どもたちも応援にかけつけ、大いに盛り上がりました。成績発表では、1位から3位までに入った友達、自分の記録を更新した友達の紹介がありました。本当にみんなよく頑張りました。これからも縄跳びで体力づくりに取り組んでほしいです。

 

 

中学生と交流しました

2023年1月23日 12時52分

本日、中学2年生が幼稚園に来て、年中組と年長組の子どもたちと楽しく遊びました。中学生は家庭科の実習ということで、子どもたちと楽しく過ごすためにたくさんの遊びの場を提供してくれました。お兄さんやお姉さんたちと過ごした時間はとても楽しい時間となり、子どもたちにとって、中学生があこがれのお兄さん、お姉さんになったに違いありません。中学生のみなさん、お世話になりました。ありがとうございました。

 

1月生まれの誕生会を行いました

2023年1月23日 11時14分

本日、1月生まれの誕生会を行いました。1月生まれの友達は、将来の夢を大きな声でしっかり発表することができました。担任の先生かたお家の方からのメッセージを読んでもらった後、誕生日のお楽しみとして、レクおばさんと楽しく遊びました。振り付けを入れて歌を歌ったり、いろいろな楽器の音から何の楽器があてっこをしたりしてとても楽しく過ごしました。

予告なしの避難訓練を行いました

2023年1月20日 10時10分

本日、休み時間に予告なしで避難訓練を行いました。緊急放送で、「大きな地震が発生しました。教室にいる人は机の下にもぐりなさい。園庭で遊んでいる人は近くの先生のところにあつまりなさい」という指示があると、みんな指示に従って上手に身を守ることができました。

今年度3回目の避難訓練ということで、スムーズに避難ができました。ご家庭でも「地震が起きたらどうするか。」お子様と話し合っていただき、いざというときの備えをしていただきますようお願いいたします。

サッカー教室を行いました

2023年1月18日 13時21分

本日、福島ユナイテッドFCの後藤さんが来園し、年長組を対象にした2回目のサッカー教室を行いました。本日は、園庭に簡易サッカーゴールを設置していただき、ボールを使った基本の運動をしたあと、ゲームをしました。はじめは寒そうにしていた子どもたちでしたが、ゲームをするころには体も温まり、頬を真っ赤にしてボールを追いかけていました。みんなで一緒に活動し、とても楽しい時間となりました。

年少組と年長組の英語活動を行いました

2023年1月17日 10時12分

本日、年少組と年長組の英語活動を行いました。年少組は犬や猫、羊、馬などの動物の名前や鳴き声の英語での言い方を教わり、年長組はカードとりゲームなどをして楽しく活動していました。

3学期のスタートです

2023年1月10日 10時47分

あけましておめでとうございます。本日、第3学期始業式を行いました。久しぶりに子どもたちが登園し、園舎に子どもたちの元気な声が響き渡りました。園長先生の話のあと、学級毎に冬休み楽しかったことを発表しあいました。新幹線に乗ったこと、温泉にお泊りしたこと、お家の人とゲームをしたことなど、みんなそれぞれに楽しい冬休みを過ごしてきたようでした。今学期もよろしくお願いいたします。

2学期終業式を行いました

2022年12月23日 10時40分

本日、2学期終業式を放送で行いました。年少組から年長組まで、みんなよい姿勢でしっかり放送を聞くことができ、子どもたちの成長を感じました。いよいよ明日からは冬休みです。けがや病気に注意し、楽しい冬休みを過ごしてほしいです。今学期、保護者の皆様には本園の教育活動へのご理解とご協力をいただきました。御礼申し上げます。

 

サッカー教室を行いました

2022年12月16日 11時03分

本日、年長組でサッカー教室を行いました。福島ユナイテッドFCの方が来園してボールを使った遊びを教えてくださいました。子どもたちは、45分間たくさん体を動かし、楽しく活動しました。少しずつボールを使って上手にドリブルすることもできるようになり、子どもたちからは、「もっとやりたい。サッカーをしたい」といった声があがりました。とても楽しい時間となりました。

生活発表会を行いました

2022年12月10日 12時13分

本日、生活発表会を行いました。たくさんの保護者の皆様のお越しをいただき、子どもたちは張り切って演技していました。お家の方におかれましては、お子様の成長をお感じになったことと思います。本日、お家に帰りましたらたくさん褒めていただきますようよろしくお願いいたします。2学期も大きな行事が無事終了、来週から今学期のまとめをしっかりやって冬休みが迎えられるようにしたいと考えております。本日は誠にありがとうございました。

 

幼稚園の予定

2025年

8月

27
(日)
28
(月)
29
(火)
30
(水)
31
(木)
1
(金)
2
(土)
3
(日)
4
(月)
5
(火)
6
(水)
7
(木)
8
(金)
9
(土)
10
(日)
11
(月)
山の日
山の日
12
(火)
13
(水)
14
(木)
15
(金)
16
(土)
17
(日)
18
(月)
19
(火)
20
(水)
21
(木)
22
(金)
23
(土)
24
(日)
25
(月)
26
(火)
27
(水)
28
(木)
29
(金)
30
(土)
31
(日)
1
(月)
2
(火)
3
(水)
4
(木)
5
(金)
6
(土)

幼稚園の連絡先

〒969-1731 福島県伊達郡国見町大字森山字太田川36   TEL 024-585-2882 / FAX 024-585-2858