国見小ウェブサイトへようこそ!

TOP 国見小学校

本校ウェブサイトからの無断転載・無断転用・無断複製を禁止します。
©2012 KUNIMI elementary school

桃罫線

02 尿検査

03 特別時程

04 授業参観

くにみっ子NEWS

6年生が卒業記念にジャンピングボードに絵を描いてくれました

2018年3月19日 12時28分

 6年生が卒業記念プロジェクトとして、これまで学校にあったジャンピングボード(二重跳びや三重跳びの練習器具)に素敵な絵を描いてくれました。本日、絵が完成し、校長室で贈呈式を行いました。とてもすてきなジャンピングボードに生まれ変わり、下級生はこれまで以上に張り切って縄跳びの練習に励むことができそうです。6年生ありがとうございます。

石川先生とのお別れ会が行われました

2018年3月8日 13時26分

 これまで、本校の外国語活動のご指導をいただいてきた石川先生が、本日をもってご退職となりました。石川先生には、9か年にわたって子どもたちへの外国語活動の指導をしていただきました。毎時間、子ども達が主体的に外国語活動に取り組めるようにと、教材を工夫したり、ゲームや歌等を取りくれたりして、楽しい授業づくりにご尽力いただきました。お蔭で子どもたちはみんな英語大好きになりました。これまでの石川先生のご指導に心より御礼を申し上げます。

6年生を送る会を行いました

2018年3月6日 14時45分

 

本日、6年生を送る会が行われました。5年生が中心になって、企画、運営をしました。これまで大変お世話になった6年生に、みんなで感謝しました。6年生は下級生と一緒に楽しく過ごし、小学校のよい思い出となったようです。会の中で、鼓笛隊引き継ぎ式も行われました。

1年生の縄跳び記録会が行われました

2018年2月9日 10時07分

 1年生が縄跳び記録会を行いました。たくさんのお家の方のご声援をいただき、みんなこれまで練習してきた成果を発表しました。特に1分間持久跳びではみんなよくがんばり、たくさんの合格者が出ました。みんな大喜びでした。保護者の皆様お世話になりました。

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}