ようこそ!
国見小学校の教育活動を、保護者の皆様や地域の皆様に公開することで、家庭・地域・学校が一体となった教育をさらに充実させてまいります。
日々の出来事やお知らせ等、随時更新してまいります。
令和6年度国見小学校 学校評価アンケート結果
新着情報
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
くにみっ子NEWS
学校の様子~縦割り清掃~
2020年7月10日 13時47分本日から、縦割り清掃を開始しました。6年生がリーダーとなり、下級生に教えながら清掃を行います。
さすが6年生、1年生にも優しく教えながら清掃が進んでいきました。
みんなが使う学校ですから、みんなの力で美しい学校にしましょう!
学校の様子~1年生~
2020年7月10日 08時29分今日も1年生は、自分の育てている朝顔に水やりをしています。今週になり、色とりどりの朝顔が咲き出しました。朝顔を見る度に、一年生も一喜一憂です。つぼみをみて
「見て! ソフトクリームもあるよ!」
どんな色の朝顔が咲くのでしょうか?
学校の様子~4年生・5年生~
2020年7月8日 10時36分強い雨の日です。水はけのよい校庭も水たまりができています。子どもたちは、元気良く登校してきました!
~九州地方、各地で豪雨災害により被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます~
5年1組 家庭科の授業
4年1組 音楽の授業
学校の様子~なかよし・ふれあい学級~
2020年7月6日 09時48分ふれあい1組と2組の2年生が、国語の時間に朗読の発表会を行いました。場面を紹介しながら、様子がわかるように役割分担をして上手に朗読ができました。なかよしのお友だちなど、たくさんの”お客様”から、朗読の感想発表もありました。素晴らしい発表会になりました。
学校の様子~3年生~
2020年7月3日 12時06分プールでの水泳学習が始まっています。今日は、3年生の様子を遠目ですがご覧ください。