ようこそ!
国見小学校の教育活動を、保護者の皆様や地域の皆様に公開することで、家庭・地域・学校が一体となった教育をさらに充実させてまいります。
日々の出来事やお知らせ等、随時更新してまいります。
令和6年度国見小学校 学校評価アンケート結果
新着情報
くにみっ子NEWS
学校の様子~3年生~
2020年8月26日 11時29分校庭には青空が広がっています。暑い日が続いていますが、子どもたちは元気よく学校生活を送っています。
3年生のボールを使った体育の授業の様子です。最初は上手にドリブルができませんでしたが、段階をふみながらドリブルの技能も向上してきました。これからの授業も楽しみですね。
学校の様子~昼休み~
2020年8月24日 13時22分本格的に学校生活が始まりました。校舎内に元気な声が響きます。本日も気温が高いことから、どの教室でもエアコンを稼働させながらの授業となっています。
お昼休みの教室の様子です。 勉強したり、連絡帳に宿題を書いたり…それぞれ思い思いに過ごしていました。
今日から2学期!!・学校だより第9号
2020年8月21日 11時46分本日より、いよいよ2学期が始まりました。元気な声が学校に響いています。
今年の夏休みは、感染症の流行に伴う休業が続いた影響で、例年より短い期間となりました。それでも、有意義な夏休みを過ごしたことと思います。
2学期の始業式も、感染症対策のため下学年と上学年の2つのグループに分けて体育館で実施しました。式の中では、代表児童3名(2年生、4年生、6年生)による夏休みの振り返りや2学期の抱負の発表がありました。
今日も素晴らしい青空の下です。新たな気持ちで目標に向かい、一流を目指して頑張りましょう!!
※ 県内各地で新型ウイルスの感染者が確認されています。放課後や休日のお子様の健康管理や過ごし方について、ご家庭でもご指導のほどよろしくお願いいたします。
明日から2学期!
2020年8月20日 08時14分いよいよ明日から2学期がスタートします。短い夏休みになりましたが、充実した家庭生活を送ったことと思います。明日からのスタートに向けて、先生方も各教室で2学期の準備を進めていました。
児童の皆さんも、提出物や課題を確認して忘れ物がないよう準備をしましょう!!
元気で明るい登校を待っています。まだまだ暑い日が続きそうですが、頑張っていきましょう!
第1学期終業式・学校だより第8号
2020年7月31日 12時03分第1学期の終業式を体育館で行いました。感染症拡大防止のため、上学年と下学年に別れてそれぞれ行いました。児童代表3名が1学期の反省と夏休みの抱負を堂々と大きな声で発表しました。終業式終了後には、夏休みの注意について担当の先生からお話がありました。その後、各教室で通知票が配付されました。
2学期始業式に元気な子どもたちに会いたいと思います。
学校だよりもご覧ください。令和2年度 第8号.pdf
学校は、8月11日から14日まで閉庁となっています。
学校に電話連絡される場合には、8:30~16:00までにお願いします。
児童や保護者の方で来校される場合は、事前にご連絡をお願いします。(担任等が不在の場合があります)