国見小ウェブサイトへようこそ!

TOP 国見小学校

本校ウェブサイトからの無断転載・無断転用・無断複製を禁止します。
©2012 KUNIMI elementary school

桃罫線

00 家読

国見っ子 NEWS

2年 水泳

2023年6月20日 09時36分

本日も保護者の方の学校支援ボランティアにご協力いただき、たのしくプールに入ることができました。バタ足も上手になってきました。

修学旅行を振り返って

2023年6月19日 13時22分

月曜日の1校時、ICTルームに集合した6年生。2日間の充実した修学旅行を振り返りました。班ごとによくできたことや反省点を出し合い、みんなで共有しました。修学旅行は互いの良さを再確認し、それぞれ成長した活動となりました。2校時は授業参観の際の発表に向け、班ごとにまとめを行いました。

子どもたちの見ている風景

2023年6月19日 13時18分

3階ICTルームから。遥かに霊山が見えます。気持ちの良い青空、国見の街並み。(転落防止のため、テーブルは窓際から離しています。)

くにみランチタイム

2023年6月19日 13時15分

6月12日(月)~16日(金)の給食は、地場産物を多く使った献立でした。それに合わせて国見町給食センターから、「地産地消週間」特別号が届きました。

はしると あぶなよよ

2023年6月19日 13時11分

6月は「安全に気をつけてせいかつしよう」特に「廊下、階段を走らない」ことを生活のめあてにしています。それにあわせて、JRC生活委員会ではポスターを作成し、特に気を付けてほしいところに掲示しました。よりよい学校生活を自分たちの力で。

大きいね ダムは

2023年6月19日 13時07分

社会科見学で、摺上ダムを訪れた4年生。ダムの大きさを目の当たりにして、驚きの声。ダムが大きさはどのくらいか、ダムの役割は何かなど、しっかりと学ぶことができました。

飯盛山、さざえ堂

2023年6月16日 14時19分

最後の学習場所に到着。元気に石段を登る国見っ子。お日様も出てきて、最後の記念撮影。予定通りに帰路に着きます。

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}