『第3回全校集会』
2019年7月3日 17時35分7月3日(水)吹奏楽部の壮行会を兼ねた全校集会が行われました。吹奏楽部は、コンクールを3日後に控え、曲の感じを上手く表現し、迫力とやさしさのある演奏を披露しました。また、英語検定・中体連関係の表彰、いじめ熟議を受けてのアクションプランの発表も行われ、県北中の目指す姿がよくわかる集会となりました。まずは、吹奏楽部が本番でも練習の成果が十分に発揮できることを期待しています。
7月3日(水)吹奏楽部の壮行会を兼ねた全校集会が行われました。吹奏楽部は、コンクールを3日後に控え、曲の感じを上手く表現し、迫力とやさしさのある演奏を披露しました。また、英語検定・中体連関係の表彰、いじめ熟議を受けてのアクションプランの発表も行われ、県北中の目指す姿がよくわかる集会となりました。まずは、吹奏楽部が本番でも練習の成果が十分に発揮できることを期待しています。
6月29日(土)にPTA親子講演会が行われました。3講座を準備し、それぞれ1年生は「SNS」、2年生は「栄養」、3年生は「性教育」をテーマに親子で話を聴き、考える時間となりました。土曜日にもかかわらず、たくさんの保護者の方に来校していただき誠にありがとうございました。その後の学年懇談会もたいへんお世話になりました。残りの1学期がさらに充実し、有意義で安全な夏休みとなりますようご理解とご協力をお願いいたします。
PDFファイル → 第12号(1年).pdf
PDFファイル → 第12号(2年).pdf
PDFファイル → 第12号(3年).pdf