ありがとうございました
2017年6月6日 13時12分 6月3日(土)、早朝より奉仕作業にご協力をいただきましてありがとうございました。
きれいになった所庭で子どもたちは、元気に戸外遊びを楽しんでいます。
お父さん方には、砂場の日よけを張る支柱の重しの部分に砂を詰める作業も行っていただきました。 ありがとうございました!! 感謝申し上げます。
子どもたちの日々の様子や行事の様子などについてお伝えいたします。
また、保育所内で行っている「子育て支援事業」の様子についてもお伝えいたします。
6月3日(土)、早朝より奉仕作業にご協力をいただきましてありがとうございました。
きれいになった所庭で子どもたちは、元気に戸外遊びを楽しんでいます。
お父さん方には、砂場の日よけを張る支柱の重しの部分に砂を詰める作業も行っていただきました。 ありがとうございました!! 感謝申し上げます。
5月24日(水)に子育て支援事業「イキイキ子育て」を行いました。13組の親子が参加くださいました。今回は、「体を動かして、親子でリフレッシュしましょう」ということで、子どもたち向けの「ペンギン体操」「わ~お」、大人向けに「エビカニックス」を行いました。体を動かして「気分もリフレッシュ!」できたでしょうか
11名の誕生児をみんなで祝いました。今回は、ペンギンさんが遊びに来てくれて、「プールに入るときには、まず体を動かさないとだよね。冷たいお水に体がびっくりしちゃうからね。体操をしてから入りましょう」と6月9日(金)のプール開きに向けて「ペンギン体操」を教えてくれました。
みんなで楽しく「ペンギン体操」を行いました。覚えやすく、動きやすい体操に大喜びでした!!
ごちそうは、ハート型の炊き込みご飯、とりの照り焼き、サラダ、ジバニャンの模様のかまぼこ、スープ、パイナップルでした。
~おめでとうございます!!~
12日に植えた苗がすくすくと育っています。中村先生が来所され「きゅうりの棚」を作ってくださいました。ありがとうございます。
たくさんのおいしい野菜が収穫できますよーに! ともか先生、お手伝い!!
ぞう組、ぱんだ組の子どもたちが、学校支援ボランテイアの中村先生と植えた苗に「おおきくな~れ、おおきくな~れ」といいながら水をやっています。自分たちで世話をすることにより、野菜の生長への期待がふくらんでいます。
今週、月曜日から「インフルエンザB」を発症し欠席している乳幼児が5名、職員2名います。
感染のおそれがあるため今回の「ひろばニコニコ」は、中止といたします。
なお、相談したいことがございましたら遠慮なく保健福祉課へお電話いただきますようお願いいたします。
次回の「ひろばニコニコ」は、6月7日(水)です。お待ちしております。
5月12日(金)に学校支援ボランテイアの中村先生と学校支援コーディネーターのオスタフィエブさんに来ていただき、「ミニトマト」「きゅうり」「おくら」「ピーマン」の苗を一緒に植えていただきました。中村先生には、事前に耕し肥料を入れて土づくりから行っていただいていました。
カードを使った「苗当てクイズ」を行ったり、「野菜のうた」をうたったりしました。これから中村先生に世話の仕方を教えていただいたり、野菜の生長を一緒に見たりしていきます。よろしくお願いいたします!!「やさいのごはんは、お水だよ」とさっそく教えていただきました。
0・1歳児の子テラスから見て参加しました。
親子で保育所に来ていただき、保育士やいろいろな親子の方と交流を図り楽しんでもらう「イキイキ子育てクラブ」の開所式を行いました。
親子17組、保育ボランティアのみなさんに参加いただきました。イキイキ子育てクラブ17回の内容をお知らせし、持ち物の説明をさせていただいた後、「ちょうちょ」の歌をうたったり、「だるまさんの」の絵本を観たりして楽しみました。
今年は、気軽に体を動かしてリフレッシュする内容も行います。
ボランデイアのみなさん、お忙しい中、ありがとうございました!
「イキイキ子育てクラブ」みんなで楽しみましょう!
保育所の生活に慣れ、笑顔で過ごす子が多くなってきています。
いっぱい遊んで体を動かした後の給食は、おいしくて「パクパク」と進みます。
1歳児もスプーンやフォークをもって自分で食べています。
5月5日のこどもの日を前に、本日、「こどもの日の会」を行いみんなで祝いました。
所長から「こどもの日のいわれ」や「菖蒲」について話を聞き、「こいのぼり」の歌をうたったり、自分たちの手を加えて作った「こいのぼり」を友だちに紹介しました。
クラスに戻ってから「菖蒲」や「よもぎ」を手にしてにおいをかぎました。「お薬みたいなにおいだね」「くさ~い」と言っていました。こいのぼりのように元気に大きく成長できますよーに!
手形や写真などを使って作ったこいのぼりかわいいね!!
本当だ!!お薬のにおい・・・
今日のごちそうは、おさかなの形のごはんとエビフライ、そして、手作りの兜が飾られていました。「すごい!」と大喜びでした。一つ一つ心こめて折っていただきありがとうございます。
おいしい!!♡
~ぞう組~
~ぱんだ組~
~こあら組~
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
28
(日)
|
29
(月)
|
30
(火)
|
31
(水)
|
1
(木)
元日
元日
|
2
(金)
|
3
(土)
|
|
4
(日)
|
5
(月)
|
6
(火)
|
7
(水)
|
8
(木)
|
9
(金)
|
10
(土)
|
|
11
(日)
|
12
(月)
成人の日
成人の日
|
13
(火)
|
14
(水)
|
15
(木)
|
16
(金)
|
17
(土)
|
|
18
(日)
|
19
(月)
|
20
(火)
|
21
(水)
|
22
(木)
|
23
(金)
|
24
(土)
|
|
25
(日)
|
26
(月)
|
27
(火)
|
28
(水)
|
29
(木)
|
30
(金)
|
31
(土)
|