昨日の5月9日(水)、⼦育て⽀援事業「イキイキ⼦育てクラブ」の開所式を⾏いました。12組の親⼦と保育ボランティアの⽅々が参加くださり、にぎやかに楽しく⾏うことができました。
式の後は、⼦どもたちが待っていた手遊び「むすんでひらいて」、絵本の読み聞かせ「はる どうぞ」、ペープサート「おはながわらった」などを⾏い、⼤喜びでした 。
今年度は、2⽉までの17回、開催いたします。保育者やいろいろなお⺟さんとの交流を図る機会やお⼦さんが友だちとかかわる機会にしていただけるといいなと考えています。会員を募集しておりますので、興味のある⽅は、是⾮、藤⽥保育所にお申込み・お問い合わせください。℡024-585-2374



5月10日(木)、学校⽀援ボランテイアの中村先⽣と学校⽀援コーディネーターの佐藤さんに来ていただき、「ミニトマト」「きゅうり」「おくら」「ピーマン」の苗を⼀緒に植えていただきました。中村先⽣には、事前に耕し肥料を⼊れて⼟づくりから⾏っていただいていました。
ペープサートを使ったクイズややさいの手遊び歌を行ったりしました。
これからも中村先⽣に世話の仕⽅を教えていただいたり、野菜の成長を⼀緒に⾒たりしていきま
す。よろしくお願いいたします。





5月2日(水)、子どもの日の会を行いました。
子どもの⽇のいわれや、ショウブや柏餅の話などを所⻑から聞いたり、ペープサート「こいのぼりものがたり」を⾒たりしました。
クラスごと⼯夫した「こいのぼり」を代表の⼦が友だちの前に⽴って披露しました。
おいしい給食にも大喜びの子どもたちでした。



2月21日(水)、子育て支援事業のひとつ「イキイキ子育てクラブ」の閉所式を行いました。
5月に開所し、17回実施してきました。やさいスタンプ遊びや夏祭り、ミニ運動会など季節を考えた遊びやヒップホップ親子体操、ハワイアンダンスなど体を動かすことができるものなど会員の親子のみなさんに「少しでも楽しんでいただきたい」と担当保育士2名が企画実施いたしました。また、8名の保育ボランティアの方にもお世話になりながら楽しむことができました。来年度もまた行いますので興味のある方は、是非、保育所にお申込みください。





