お知らせ

 子どもたちの日々の様子や行事の様子などについてお伝えいたします。
また、保育所内で行っている「子育て支援事業」の様子についてもお伝えいたします。

                                                                                           

日誌

8月生まれの誕生会

2019年8月29日 16時35分

更新が遅れてしまって大変申し訳ありません。

8月29日に行われた誕生会についてお知らせします。

8月は5人のお友達をお祝いしました。

ぞう組のお友達は、インタビューに答えました。

▽大きくなったらシンカリオンになりたいです

 

▽大きくなったらプリンセスになりたいです

さすがぞう組さんです。インタビューにしっかりと答えることができました。

 

うさぎ組、りす組のお友達は担任の先生が紹介しました。

 

▽ポポちゃん人形で遊ぶことが大好きです

 

 

▽ 音のなるおもちゃで遊ぶことが大好きです

 

 

 ▽ 伝い歩きが上手にできるようになりました

 

 

仲良しのお友達からプレゼントをもらったり、お祝いの歌を歌ってもらったりしました。

 


先生からはマジックショーのプレゼントです。

透明な水が赤や青に変わったり、新聞紙の中に水を入れても新聞紙が濡れなかったりと不思議なことがたくさん!

子供たちはとても不思議そうに見ていました。

 

 

 

 

イキイキ子育て夏祭り

2019年8月28日 14時20分

イキイキ子育てサークルの親子と保育所の2歳児が、夏祭りを楽しみました。

 

お神輿を担いで保育所を練り歩いたり、盆踊りを踊ったり、縁日を楽しんだりしました。

 

保育ボランティアの皆さんのご協力のおかげで、楽しい1日を過ごしことができました。

ありがとうございました。

 

 

野菜の先生と試食会

2019年8月27日 13時45分

保育所の野菜のお世話をしてくれている野菜の先生の中村先生と、採れたてのミニトマトを一緒に食べました。

みんなで

「甘くておいしいね」

「僕たちがお世話したんだよね」

と嬉しそうに食べていました。

 

ミニトマトが苦手な子どもたちも、今日の試食会では食べることができました。

野菜を育てることで食育につながり、とてもいい経験になったなと感じています。

 

 

ジェシカ先生と遊ぼう

2019年8月8日 13時35分

ALTのジェシカ先生が保育所に来てくれました。みんなで、英語の手遊びや歌を楽しみました。

 

子どもたちはジェシカ先生が話す英語を聞きながら、言葉の壁を感じることなく、笑顔で楽しむ姿が見られました。

 

また英語に触れる機会を作っていきたいと思います。

 

 

地域実習生

2019年8月6日 15時45分

福島医科大学3年生の7名が、「子育ての現場見学」という目的で藤田保育所に来てくださいました。

 

医師を志す7名ですが、今日は乳幼児について学び、子どもたちとたくさん関わりました。プール遊びや着脱の援助などを経験されていきました。

実習終了後、実習生から

「子どもの面倒を見るのがこんなに大変だと思わなかった」

「私は3人兄弟ですが、子育てを頑張ってくれた親に感謝をしたい」

という意見を頂きました。

 

また、医療と絡めて、子どもの感染症や病気について、現場の様子も勉強されていきました。

 

子どもたちはお兄さんお姉さんとたくさん遊ぶことができて、とても喜んでいました。

 

サマーショートボランティア2日目

2019年7月26日 15時55分


2日目の今日も、子どもたちとたくさん遊んでくれました。

「お兄ちゃん先生」「お姉ちゃん先生」と甘えていて嬉しそうでした。

プール遊び、給食とたくさんお手伝いしてくれて、とても助かりました。

 

 

サマーショートボランティア&プール遊び ②

2019年7月25日 13時11分

お兄さん先生、お姉さん先生たちと一緒に遊ぶのがとても嬉しい子どもたちです。

一緒にプール遊びをしたり、給食を食べさせてもらったりしていました。

 

 

 

サマーショートボランティア&プール遊び ①

2019年7月25日 12時44分


今日はサマーショートボランティアのお兄さんお姉さん10名が保育所に来てくれて、子どもたちとたくさん遊んでくれました。

そして久しぶりの晴れ!子どもたちはこの日を待ってました。

「今日はプールに入るよ!」という先生の言葉に大喜び。お兄さんお姉さんも一緒にプール遊びを楽しみました!

 

 

すいか割り(ぞう組)

2019年7月18日 16時33分

ぞう組のすいか割りの様子をお伝えします。

 

 

 

 

甘くて美味しいすいか、たくさん食べましたね!

 

すいか割り(ぱんだ組)

2019年7月18日 16時15分

ぱんだ組のすいか割りの様子をお伝えします。

 

 

 

 

 

ぱんださん、おかわりもしましたー

保育所の予定

2025年

11月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
文化の日
文化の日
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
勤労感謝の日
勤労感謝の日
24
(月)
振替休日 (勤労感謝の日)
振替休日 (勤労感謝の日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
29
(土)
30
(日)
1
(月)
2
(火)
3
(水)
4
(木)
5
(金)
6
(土)