お知らせ

 子どもたちの日々の様子や行事の様子などについてお伝えいたします。
また、保育所内で行っている「子育て支援事業」の様子についてもお伝えいたします。

                                                                                           

日誌

お弁当美味しいね

2021年1月12日 12時45分

厨房のエアコン工事のため、今日からお昼ご飯はハローランチの宅配弁当になりました。

 

いつもの給食も美味しくて大好きな子どもたちですが、こちらのお弁当も嬉しくてたくさん食べていました。

様々な室内遊びを楽しんでます!

2021年1月8日 11時10分

この季節は、室内で過ごす時間が増えてしまいます。

子どもたちが色んな遊びを楽しめるように、先生たちが室内遊びを工夫しています。

遊戯室にエアー遊具を設置したり、お正月遊びやパズル遊びを楽しんだりしています。

 

天気の良い日は、外で雪遊びやも楽しんでいきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

避難訓練

2021年1月7日 18時10分

令和3年も子どもたちの元気な声が保育所中に響いています。

今年もよろしくお願いします。

 

今日は居残り保育時の避難訓練を行いました。

居残り保育時は担任が不在の時もありますので、様々なことを想定して訓練を行いました。

 

うさぎ、ぱんだ、ぞう組の子どもたちは、きちんと保育者の話を聞いてスムーズに行動していました。

ひよこ、りす組の避難は、保育者の動きが重要になります。

保育者が慌てずに、一人一人が役割をきちんとこなすことで、子どもたちも安全に避難することができました。

今後もきちんと訓練をしていきたいと思います。

 

12月生まれの誕生会

2020年12月24日 15時45分

今月は4人のお友だちをお祝いしました。

ぱんだ組のお友だちには、インタビューをしました。

▽「大きくなったら、エルサになりたいです」

 

▽「大きくなったら、伊之助のお嫁さんになりないです」

▽「大きくなったら、パプリカを踊る人になりたいです」

 

3人とも、大きな声で答えることができました。

 

ひよこ組のお友だちは、担任の先生が好きな遊びや上手にできることをみんなに紹介しました。

 

みんなから歌「ハッピーバースデー」を歌ってもらったり、仲良しのお友だちからプレゼントをもらったりしました。

先生からのプレゼントは、パネルシアター「あわてんぼうのサンタクロース」です。

しょうこサンタとゆうこサンタが、藤田保育所の子どもたちに、サンタクロースの秘密をこっそり教えてくれました。

 

サンタクロースのお家にはおもちゃ工場があることや、特別なめがねでみんなのことを見てることを教えてくれました。

今日のごちそうはお星さまがいっぱいありました!とってもおいしかったです。

 

クリスマス会(ぞう組)

2020年12月22日 14時50分

今日はぞう組のクリスマス会でした。

 

2歳児 歌「あわてんぼうのサンタクロース」

 

藤田保育所のお兄さんお姉さんです!とても大きな声で、堂々と歌っていました。

 

劇「てぶくろ」

 

練習を重ねるたびに、とても大きな声でセリフを言ったり、役になりきって動いたりするようになりました。

当日も、とても楽しそうに、とても上手に発表する子どもたちの姿が見られました。

 

さすがぞう組のお兄さんお姉さんでした。

 

クリスマス会(ひよこ組)

2020年12月21日 14時35分

今日はひよこ組のクリスマス会を行いました。

 

手遊び「やさいのうた」

かわいい野菜さんたちが「いないいないばぁ」と顔を出したり、手遊びを楽しんだりしました。

ステージ上で笑いながら発表したり、音楽に合わせて体を動かしたりと、とても可愛らしい発表でした。

 

藤田保育所では一番小さいクラスのひよこ組ですが、こんなにも立派に発表することができました。

クリスマス会(ぱんだ組)

2020年12月18日 14時20分

今日はぱんだ組のクリスマスを行いました。

 

2歳児 歌「あわてんぼうのサンタクロース」

さすが藤田保育所のお兄さんお姉さんと感じる大きな歌声でした。

 

劇「いろいろバス」

 

 

大好きなキャラクターになりきって楽しみながら発表を行っていました。

 

 

クリスマス会(うさぎ組)

2020年12月17日 10時50分

今日はうさぎ組のクリスマス会を行いました。

 

遊戯「はらぺこかまきり」

 

子どもたちが大好きな手遊び「むすんでひらいて」のうさぎ組バージョンをしたり、名前を呼ばれて返事をしたりしました。

 

遊戯「はらぺこかまきり」ではのびのびと体を動かして発表することができました。

かわいいかまきりたち、頑張りました!

クリスマス会(りす組)

2020年12月15日 13時10分

今年度のクリスマス会は、クラス別に開催することになりました。

今日はりす組のクリスマス会を行いました。

 

遊戯「かみなりたいそう」

 

保育士と一緒に、手遊び「かみなりどんがやってきた」をしたり、名前を呼ばれて返事をしたりしました。

最後に遊戯「かみなりたいそう」を披露しました。

りす組の子どもたちは、今年1歳になったお子さんばかりです。

そのため、全員、今日が人生の初舞台でした。

最後までステージの上で、お客さんの前で発表を頑張る事ができました。

ちびっこかみなりどんの子どもたち、がんばりました。

避難訓練

2020年12月11日 19時35分

今月の避難訓練は居残り保育の時間帯で行いました。

 

居残り保育の時間は、担任が不在の場合もあります。いつどんな時も、素早く避難できるように訓練を行っています。

 

今日は遊戯室まで、避難しました。

子どもたちも保育者の話をよく聞いて、スムーズに避難することができました。

保育所の予定

2025年

8月

27
(日)
28
(月)
29
(火)
30
(水)
31
(木)
1
(金)
2
(土)
3
(日)
4
(月)
5
(火)
6
(水)
7
(木)
8
(金)
9
(土)
10
(日)
11
(月)
山の日
山の日
12
(火)
13
(水)
14
(木)
15
(金)
16
(土)
17
(日)
18
(月)
19
(火)
20
(水)
21
(木)
22
(金)
23
(土)
24
(日)
25
(月)
26
(火)
27
(水)
28
(木)
29
(金)
30
(土)
31
(日)
1
(月)
2
(火)
3
(水)
4
(木)
5
(金)
6
(土)