お知らせ

 子どもたちの日々の様子や行事の様子などについてお伝えいたします。
また、保育所内で行っている「子育て支援事業」の様子についてもお伝えいたします。

                                                                                           

日誌

交通教室(遊戯室)

2021年5月18日 13時28分

2歳児の子どもたちが、交通教室を行いました。

 

遊戯室で、信号や横断歩道の話を聞いて、渡る練習しました。

 

自動車がちゃんと止まってから、右見て、左見て、また右を見て!

手をあげて渡ります。

 

 

 

野菜の苗植え

2021年5月12日 11時15分

今年も保育所の畑で、野菜を育てることにしました。

 

野菜のお世話を頑張ってくれるぱんだ組、ぞう組の子どもたちと一緒に、苗植えをしました。

まさこ先生(保育所の野菜の先生です!)が子どもたちに野菜のことを教えてくれました。

 

 

 

今年はきゅうり、ミニトマト、ピーマン、さつまいも、枝豆、スナップエンドウを植える予定です。

「野菜さんに、土のお布団をかけようね」

と言いながら、上手に苗植えをしてくれました。

 

その後、保育士が水やりの見本を子どもたちに披露しました。

明日から子どもたちが水やり当番をがんばります!

戸外遊びの様子

2021年5月6日 11時35分

天気の良い日は、全クラス所庭でのびのびと体を動かして遊んでいます。

 

今日もにぎやかな声が響いていました。

 

砂遊び、滑り台、ブランコ、三輪車、虫探し、自然探しと、好きな遊びを満喫しています。

 

子どもの日の会

2021年4月30日 13時05分

感染症対策を行いながら、各クラスごとに「子どもの日の会」を行いました。

 

さち先生とゆみ先生が、ミニシアター「くいしんぼうのこいのぼりくん」を子どもたちに披露しました。

 

子どもたちが、健やかに成長することを願っています。

 

避難訓練

2021年4月23日 11時25分

今年度、初めての避難訓練を行いました。

 

今回は、「非常ベルを知る」というねらいで行います。そのため、実際に避難は行わず、ベルの音を聞き、保育者の話を聞くという方法で行いました。

初めてのベルの音を聞く子もいるため、不安そうな表情も見られましたが、その後は保育者がそばで落ち着いて過ごすことができました。

 

初期消火訓練も毎月行っています。

いざという時のために、避難訓練を大切にしていきたいと思います。

4月の誕生会

2021年4月22日 13時45分

4月生まれのお誕生会を行いました。

今月は7人のお友だちをお祝いしました。

仲良しのお友だちからプレゼントをもらったり、みんなからハッピーバースデーの歌を歌ってもらったりして、お祝いしてもらいました。

 

えみこ先生、まさこ先生、まゆみ先生が、子どもたちに人気の春の歌「ちゅうりっぷ」「ちょうちょら」をペープサートで披露しました。

 

ペープサートに合わせて子どもたちも体を揺らしながら歌って楽しんでいました。

 

 

ひろばニコニコ(子育て支援事業)

2021年4月21日 13時30分

今年度のひろばニコニコ活動が本日から始まりました。

 

今日は親子8組17名が参加しました。

ひろばニコニコは、保育士、保健師、栄養士も参加しています。

お子さんの身体測定をして、成長を喜び合っていました。

また、子育ての悩みや離乳食の進め方などの育児相談や、保護者同士のコミュニケーションの場として盛り上がりました。

 

 

興味のある方は、お気軽に藤田保育所までご連絡ください。

(TEL    585-2374     担当:佐藤恵美子)

 

保育所って楽しいな

2021年4月16日 10時10分

各クラスから、子どもたちのにぎやかな声が聞こえてきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保育者や友達と仲良く遊ぶ姿が見られています。保育所生活を楽しむことができて、とても嬉しく思います。

 

鎧兜とこいのぼり

2021年4月14日 12時55分

昇降口に鎧兜を飾りました。 

兜や剣が飾られ、前を通るたびに「かっこいいね!」と子どもたちが指差しています。

 

また、所庭にこいのぼりをあげました。

毎日子どもたちが大喜びで見ています。

「こいのぼりすごく大きいね!」

「おさかなだ〜!」

と、大人気のこいのぼりです!

 

4月30日に子どもの日の会を行う予定です。

 

 

 

入所式

2021年4月3日 14時40分

今年度は47名の子どもたちとスタートしました。

入所式後は月級指導を行いました。

来週から楽しい保育所生活を楽しんで欲しいと思います!

 

保育所の予定

2025年

8月

27
(日)
28
(月)
29
(火)
30
(水)
31
(木)
1
(金)
2
(土)
3
(日)
4
(月)
5
(火)
6
(水)
7
(木)
8
(金)
9
(土)
10
(日)
11
(月)
山の日
山の日
12
(火)
13
(水)
14
(木)
15
(金)
16
(土)
17
(日)
18
(月)
19
(火)
20
(水)
21
(木)
22
(金)
23
(土)
24
(日)
25
(月)
26
(火)
27
(水)
28
(木)
29
(金)
30
(土)
31
(日)
1
(月)
2
(火)
3
(水)
4
(木)
5
(金)
6
(土)