ようこそ!

 国見小学校の教育活動を、保護者の皆様や地域の皆様に公開することで、家庭・地域・学校が一体となった教育をさらに充実させてまいります。
 日々の出来事やお知らせ等、随時更新してまいります。

 

 令和6年度国見小学校 学校評価アンケート結果

 令和6年度学校評価アンケートクロス集計.pdf

新着情報

RSS2.0

2025/02/10
国見小-投稿管理者
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

くにみっ子NEWS

学校の様子~ふれあい・なかよし学級~

2020年6月19日 09時12分

 朝の時間です。どのクラスでも、読書をしたり、昨日の家での様子をスピーチしたり、早速、学習の準備を始めているところでした。

 みんなの前でも恥ずかしがらずに発表しています!

学校の様子~3年生~

2020年6月18日 10時30分

 3年生の教室です。それぞれ学級目標が黒板の上に掲示されています。目標を達成するためには、「どんなことをやったらいいか」を具体的に考えながら実践あるのみですね。

 今日も目標に向かってがんばろう!!

3年1組学級目標

3年1組は、算数の授業でした。教室の縦と横の長さを測っているところでした。

学校の様子~2年生~

2020年6月17日 17時48分

 2年生のクラスです。

 2年1組は、5校時開始前の休み時間でした。密集になってしまいましたが、撮影ために協力してくれました!

 2年2組は、5校時始まってすぐに学習モード全開です!

学校の様子~5年生の授業~

2020年6月17日 12時44分

 5年2組の理科の授業です。黒板脇のテレビに映し出される映像に、子どもたちも視線が釘付けです。音声や拡大機能、動画機能など、多様な学習のサポートができています。どの教室でも活用されています。