8/30奉仕作業

日誌

交通教室

2024年6月27日 17時20分

昨日になりますが、交通教室を行いました。

福島北警察署桑折分庁舎の方にお越しいただき交通安全に関するお話をいただきました。

その後、代表の生徒が自転車シュミレーターを使って自転車の安全な乗り方について体験をしました。

授業の様子

2024年6月27日 17時15分

今日は授業で立派な野菜を収穫しました。

キュウリと茄子です。とても立派ですね。

授業の様子

2024年6月25日 18時24分

3年1組で数学の研究授業を行いました。

今日の学習は、「根号を含む式の加減」でした。

乗法・除法と計算の方法が違います。子どもたちは、自分たちでめあてを克服しようと取り組み、まとめを行いました。

次の授業に向けて、ある生徒が「根号の中身が違うときにはどうなるのか調べたい」と振り返っていました。とても良い振り返りだと思います。

「最上位の目標」を子どもたちが自己決定できる授業をこれからもつくっていきます。