教育委員会からのお知らせ

第1回コミュニティ・スクールだより

第1回コミュニティ・スクールだよりです。5月25日午後6時30分より観月台文化センターを会場に開催されました。今年度より新たに21名の皆様に2年間の任期で委員を担っていただきます。また、地域学校協働本部事業が新たに開始されます。詳細はたよりをご覧ください。地域の皆様のご理解とご支援をよろしくお願いします。
コミュニティ・スクールだよりNo.1.pdf

教育に関する事務の管理及び執行の状況の点検及び評価報告書

教育に関する事務の管理及び執行の状況の点検及び評価報告書を掲載しましたので、ご覧ください。
1教育に関する事務の管理及び執行.pdf
2 点検評価表(学校教育課).pdf
3 点検評価表(給食センター).pdf
4 20170214 H28点検評価表(学校教育課).jtd
5点検評価表(幼児教育課).pdf
5点検評価表2(幼児教育課).pdf

第4回コミュニティ・スクール委員会開催のお知らせ

くにみ幼稚園を会場に12月14日(水)に「第4回コミュニティ・スクール委員会」を開催します。幼稚園児の英語活動を参観します。また、話し合い(熟議)のテーマは読書の習慣化です。多くの町民の皆様の来園をお待ちしております。第4回コミュニティ・スクール委員会開催について.pdf

コミュニティ・スクールだよりNo.3について

コミュニティ・スクールだよりNo.3です。10月18日県北中学校で開催された内容のお知らせです。「県北中学校の部活動の再編とどう進めるか」について熟議(話し合い)が行われました。
生徒や保護者だけの問題ではなく、地域全体で考えていただきたい内容です。20161101 コミ・スクだよりNo3.pdf

「国見町教育フォーラム2016」のお知らせ

「国見町教育フォーラム2016」が11月26日(土)観月台文化センターを会場に開催されます。
国見町で進めているコミュニティ・スクールについて講和があります。前段では国見小学校6年生のまちづくりについての発表があります。桜の聖母短期大学と連携したワークショップの成果です。多くの町民の皆様の参加をお待ちしております。問い合わせは国見町学校教育課までお願いします。教育フォーラムチラシ.pdf

くにみっ子まつり

10月25日、くにみっ子まつり(国見町幼小中一貫事業)が国見小学校で開催されました。
前半は、班ごとに分かれビックアートの作成を、中学生が中心になって行いました。
後半は全員が体育館に集まり、それぞれのステージ発表が行われました。
最後にみんなで作ったビックアートが披露され、歓声があがりました。


「くにみっ子まつり」(幼小中一貫教育事業)のお知らせ

今年も10月25日に幼稚園、小学校、中学校の子どもたちが一堂に会して「ビッグアート」を作成し、歌などで交流します。11時から12時まではどなたでも見学ができます。子どもたちの活動の様子をどうぞご覧ください。くにみっ子まつり(幼小中一貫教育事業)チラシ.pdf

第3回コミュニティ・スクール委員会開催のお知らせ

10月18日(火)に第3回コミュニティ・スクール委員会を開催します。県北中学校を会場に授業参観と話し合いを行います。授業参観、話し合いの傍聴ができますので時間のある方は是非おいでください。詳細は案内文書をご覧ください。第3回コミュニティ・スクール委員会開催について.pdf

第2回コミュニティ・スクールだより

7月に開催されましたコミニュニティ・スクール委員会における話し合いの概要についてお知らせします。話し合いの柱は子どもたちの安全確保についての内容です。夏休み中大きな事故なく過ごせましたのは地域の皆様の見守りがあったからです。これからも町全体で子どもたちへの目配りと声かけをよろしくお願いします。
20160901 コミ・スクだよりNo2.pdf

台風10号接近に伴う休校等のお知らせ

標記の件について、下記のとおり対応いたしますので、ご理解をお願いいたします。

                     記
(1) 国見小学校・県北中学校は、8月30日(火)を臨時休校とする。
   ※ただし「国見子どもクラブ」は午前7時30分から実施する。(弁当持参)

(2) くにみ幼稚園・藤田保育所は通常通りとする。

〇不要な外出を避け、増水している河川や用水路等に近づかないようお願いします。
〇台風により自宅や通学路等に被害があった場合は学校までご連絡をお願いします。

サイトシーイング!

2月20日(土)、県北中・福島大・東京藝術大による、サイトシーイング!~美術を通して未来を創る~が観月台文化センター大ホールで開かれます。
この事業では、未来の理想の国見町を考え、国見町のミニチュアを作成します!
 後半には、ドローンなどに小型カメラをのせて、小人になった気分で国見町をサイトシーイング(観光)します。詳しくは添付チラシをご覧ください。
ちらし.pdf

国見町教育フォーラム2015について

 11月28日(土)、観月台文化センターにおいて開催しました。保護者・地域のみなさま、学校等の教職員など108名の方々にご参加いただきました。ありがとうございました。
 今年度は子どもたちによる発表と講演会という内容でした。
 「くにみ未来まちづくりワークショップ」に参加した町の小中学生50余名がグループごとに桜の聖母短大の大学生と一緒に国見町の魅力や将来に向けての提言などを発表しました。
 講演会では、文部科学省コミュニティ・スクールマイスターの 岸 裕司さんが、「地域とともにある学校づくり、学校とともにある地域づくり」と題し、自身の秋津小学校(千葉県習志野市)でのコミュニティ・スクールの実践を紹介しながら、学校・家庭・地域のつながりの必要性を説きました。
教育フォーラムの様子(写真).docx

平成27年度第4回国見学園コミュニティ・スクール委員会開催のお知らせ

このことについて下記により開催いたしますので、傍聴を希望される方は、
事前に学校教育課までご連絡をください。 (連絡先:024-585-2892)
                          記
1 日時
  平成27年12月16日(水) 9時30分から11時50分まで
2 場所
  国見町立くにみ幼稚園
3 内容
  (1) 保育参観(9:30~10:10)
   「12月のお誕生会」の様子を参観できます。
  (2) 協議(10:20~11:50)
     〇 くにみ幼稚園の特色ある園経営について
     〇 学校支援地域本部事業の活動状況中間報告について
     〇 教育フォーラムの成果と課題について

平成27年度第3回国見学園コミュニティ・スクール委員会の開催について

このことについて下記により開催いたしますので、傍聴を希望される方は、
事前に学校教育課までご連絡をください。 (連絡先:024-585-2892)

                          記
1 日時
  平成27年10月21日(水) 13時30分から16時まで

2 場所
  国見町立県北中学校各教室及び図書室

3 内容
  (1) 授業参観(13:35~14:15)各教室
   「授業の一覧」を当日受付にて配付いたします
  (2) 熟議(14:30~16:00)
     〇 県北中学校の特色ある学校経営について

くにみっ子のつどい開催!

10月27日(火)に、くにみっ子のつどい(国見町幼小中一貫教育推進事業)が行われます。
幼稚園生、小学生、中学生がビッグアートの作成に取り組んだり、ダンスや合唱などステージ発表を行います。
保護者の方や一般の方々、どなたでも見学ができますのでぜひお越しください。
時間などの詳細は別添のチラシをご覧ください。
27幼小中事業.png

中尊寺蓮が咲き始めました

中尊寺蓮育成会の皆様に大切に育てていただいている中尊寺蓮が咲き始めました。
本日6月9日に、きれいなピンク色のすがすがしい姿を見せている一輪を見つけました。大きくふくらんでいるつぼみもたくさんあることから、もうすぐたくさんの花が咲き始めるものと思います。
平泉町との縁で国見町がいただいた、800年の時間を超えて咲く中尊寺蓮、ロマンを感じます。

6月定例教育委員会の開催について

6月定例教育委員会を下記の通り開催いたします。
 
 

日   時       6月15日(月) 18:00~
場   所       観月台文化センター 第二研修室(3F)
主な議事       条例及び要綱の一部改正について
             補正予算について  等
教育長報告事項   第1回コミュニティ・スクール委員会の協議結果について
             福島大学人間発達文化学類との連携協働協定の締結について
             全国教育長協議会について
各課報告事項     学校教育課
              幼児教育課
              生涯学習課

 ※傍聴が可能です。希望される方は教育委員会学校教育課(585-2892)まで連絡をお願いいたします。

国見町歴史探検隊

国見小学校の6年生が「国見町歴史探検隊」として町の歴史的遺産を現地で実際に見学し、国見町についての理解を深めました。本日6月5日の午前中、国見町文化財ボランティアの小川惠見先生等にご協力をいただき、「岩淵遺跡」「森山第4号墳」「阿津賀志山防塁(下二重堀地区)」「塚野目1号墳(八幡塚古墳)」「小坂峠」を見学学習しました。



P.S 中尊寺蓮もつぼみになってきました。花が咲くのが待ち遠しいです。

福島大学人間発達文化学類と協定を締結しました

5月27日(水)に福島大学人間発達文化学類と国見町教育委員会が連携・協働に関わる協定を締結しました。この協定により、福島大学人間発達文化学類と国見町教育委員会が組織的で恒常的な交流ができることになりました。
今年度は、国見町教育委員会が進める「少年仲間づくり教室」や「学習会」等へ福島大学人間発達文化学類の学生が「学生ボランティア」として学習支援や運営支援の活動を行います。
国見町の子どもたちの学習や体験の幅が広がるとともに、学生にとっても貴重な経験を積むことができることになります。
今後はさらに大学との連携を進め、学習や体験活動などの充実を図っていきます。