お知らせ

こちらのページはただいま準備中です。

日誌

歯科検診を行いました

2022年5月13日 13時16分

本日、赤井畑歯科先生においでいただき、歯科検診を行いました。

年少さんは、少し不安げな様子でしたが、上手に並んで検診を受けることができました。こどもたちには、これからも歯磨きをしっかりやって、歯を大事にしてほしいです。

こどもの日の集いを行いました

2022年5月2日 09時45分

5月5日はこどもの日です。本日、各学級毎にこどもの日の集いを行いました。集いでは、自分で作った兜をかぶり、こいのぼりをもって歌を歌いました。また、こどもの日にちなんだお話を先生方にしてもらい、みんなで楽しく過ごしました。大空を悠々と泳ぐこいのぼりのように、こどもたちには元気に大きく育ってほしいです。

 

交通安全グッズをいただきました

2022年4月28日 12時21分

本日、桑折分庁舎のお巡りさんと町交通安全母の会のみなさんが、子どもたちに交通安全グッズを手渡ししました。明日からゴールデンウィークも始まります、交通事故に気を付けて安全に過ごすことができるよう、ご家庭でもお声掛けをお願いいたします。

年少組で給食が始まりました

2022年4月25日 12時23分

本日から幼稚園再開です。園舎内にまた子どもたちの元気な声が響き渡りました。年少さんは、幼稚園で初めての給食をいただきました。みんな行事よく椅子に座って食べていました。おいしい給食をたくさん食べて、大きくなってほしいです。

年長組ジャガイモづくりに挑戦

2022年4月13日 10時40分

本日、年長組の子どもたちがジャガイモの種芋を植えました。例年サツマイモを育てているのですが、苗の入手が困難な状況で、今年はジャガイモをつくりことになりました。秋には、年長さんが育て、収穫したジャガイモを使って、カレーパーティーを行うことになっています。カレーは、年中組や年少組の子どもたちにもふるまうことになっています。

新学期がスタートしました

2022年4月12日 09時30分

園庭の桜や花壇のチューリップの花が満開となりました。暖かい日差しをうけて、子どもたちは園庭で思い思いの遊びに夢中です。年少さんも少し緊張した様子がみられますが、一日も早く安心して生活できるように配慮しながら保育をしております。今年度もよろしくお願いいたします。

年中組の子どもたちが修了式の練習を見学しました

2022年3月15日 09時35分

もうすぐ、修了式です。年長組の練習もしあげに入りました。今日は、年中組の子どもたちが練習の様子を見学しました。年長組の子どもたちは、年中組の友達にかっこよいところを見せようと、張り切って練習に取り組んでいました。年中組の子どもたちの見学の態度も素晴らしく、「今度は自分たちが年長組になる」という気持ちが伝わってきました。

 

 

修了式予行を行いました

2022年3月10日 10時50分

18日の修了式の予行を行いました。みんなとても真剣な表情で練習に取り組みました。当日は、立派に成長した子どもたちの姿をご期待ください。修了式までのお子様のご家庭での健康管理をよろしくお願いいたします。

 

ひな祭り誕生会を行いました

2022年3月3日 09時56分

本日、3月生まれのお友達の誕生会を行いました。ひな祭りにちなんで、各教室でひな祭りについてのお話を聞きました。誕生会が終わった後には、みんなでおやつとして雛あられを食べました。みんなもうすぐそこまで春がきていることを感じたようです。

お別れ会を行いました

2022年2月22日 11時53分

まもなく年長組の子どもたちは修了式を迎えます。今日は、お世話になった年長組のお友達とのお別れ会を行いました。年中組の子どもたちが、進行係や開会のことば、閉会の言葉を担当して会を進め、これまでお世話になった年長組のお兄さんやお姉さんに感謝の気持ちを伝えました。また、年少組と年中組の子どもたちから年長組のお友達に手作りのピカピカメダルがプレゼントされました。年長組のお友達は、メダルを首にかけ、とてもうれしそうでした。終わりに、年長組から「跳びばこやコマ回し、長縄跳びの発表」がありました。お別れ会の後は、各教室毎にお楽しみ弁当で会食をしました。子どもたちにとって思い出に残る時間となりました。

 

幼稚園の予定

2025年

8月

27
(日)
28
(月)
29
(火)
30
(水)
31
(木)
1
(金)
2
(土)
3
(日)
4
(月)
5
(火)
6
(水)
7
(木)
8
(金)
9
(土)
10
(日)
11
(月)
山の日
山の日
12
(火)
13
(水)
14
(木)
15
(金)
16
(土)
17
(日)
18
(月)
19
(火)
20
(水)
21
(木)
22
(金)
23
(土)
24
(日)
25
(月)
26
(火)
27
(水)
28
(木)
29
(金)
30
(土)
31
(日)
1
(月)
2
(火)
3
(水)
4
(木)
5
(金)
6
(土)

幼稚園の連絡先

〒969-1731 福島県伊達郡国見町大字森山字太田川36   TEL 024-585-2882 / FAX 024-585-2858