お知らせ

こちらのページはただいま準備中です。

日誌

プール開きを行いました

2024年6月6日 09時54分

本日、プール開きを行いました。朝、子どもたちが登園すると、中央昇降口の前の広場にビニールプールが設置されていて、子友達はとてもうれしそうでした。プール開き集会では、プール遊びや水遊びをするときの約束についてみんなで確認しました。担当の先生方が、大事なきまりを一つ一つ寸劇を交えて説明しました。プール開きのあと、年長組の子どもたちは、今年初プール遊びをしました。年少組と年中組は明日以降に初水遊び、初プール遊びをする予定です。

プール遊び、水遊びの期間は、健康チェックを徹底しますので、保護者の皆様のご協力よろしくお願いいたします。

 

虫歯予防デーの集いを行いました

2024年6月4日 12時50分

昨日の年少組、年中組の虫歯予防デーの集いに続いて、本日、年長組の虫歯予防デーの集いを行いました。昨日は、年少組が絵本で年中組が紙芝居で歯磨きの大切さを学びました。本日は、赤井畑歯科先生のお越しをいただき、ビデオを視聴した後、実際に歯磨き指導をしていただきました。これからも、磨きの残しがないように注意して歯磨きを続け、虫歯予防に努めてほしいです。ご家庭でもご指導よろしくお願いいたします。

園外保育を行いました

2024年5月22日 12時51分

本日、園外保育を行いました。目的地は、年少組が園庭周辺、年中組がももたん広場、年長組が徳江観音でした。みんな元気に歩き、植物探しや虫探しなどをして楽しく活動してきました。昼は、お家の方につくってもらったお弁当をみんなおいしそうに食べていました。とても楽しい園外保育となりました。今回、交通安全母の会の皆様に引率のお手伝いをしていただきました。ありがとうございました。

 

 

 

さつまいもと夏野菜の苗を植えました

2024年5月21日 10時07分

本日、地域ボランティアの方のご協力をいただき、年長児はさつまいもの苗、年中児は夏野菜(ピーマン、ミニトマト、オクラ、スイカ等)の苗を植えました。これから毎日水やりや草取りをして育てたい来ます。収穫が楽しみです。

お店屋さんごっこをしました

2024年5月20日 09時54分

本日、遊戯室に先生方がお店屋さんを出店しました。22日の園外保育のおやつを今年から幼稚園で準備することに伴い、お店屋さんごっこをして一人一人に配ることにしました。子どもたちは、あらかじめ自分たちで準備した買い物袋やお金、引換券でお菓子を買っていました。ゼリーのお店、おせんべいのお店、クッキーのお店、どの店も子どもたちでにぎわいました。今日は、子どもたちのこれからの「買い物ごっこ遊び」のヒントになればという先生方の思いがお店さんごっこでのお菓子配りとなりました。大成功でした。

 

交通教室を行いました

2024年5月17日 11時19分

本日、福島北警察署桑折分庁舎の松永様、そして国見町交通安全母の会の皆様のお越しをいただき、今年度初めての交通教室を行いました。今日は、「交通事故にあわないための約束(交通ルール)」にあわせて、年少組は「正しい道路の歩き方」、年中組は「信号機のない道路の横断の仕方」、年長組は「信号機のある横断歩道の渡り方」についても学びました。お巡りさんからは、「右見て、左見て、また右を見て」渡り始めるだけでなく、「横断中もいつ車が走ってくるかわからないでの、右左を注意しながら渡る」ことを教えていただきました。今日は、「交通事故にあわないこと」をみんなで約束する日になりました。ご家庭でも「道路には絶対に飛び出さない」等、お声掛けよろしくお願いいたします。

5月生まれの誕生会を行いました

2024年5月15日 15時43分

本日、5月生まれの誕生会を行い、みんなでお祝いしました。今回も年少組と年中・年長組に分かれて実施しました。誕生日を迎えたお友達は、お家の方からのお祝いメッセージが読み上げらえれるととてもうれしそうに聞いていました。毎回恒例となっているお楽しみは、年少組は、「はらぺこあおむし」の読み聞かせ、年中・年長組は変身ボックスを使ったお話を聞きました。とても楽しい時間となりました。

避難訓練を行いました

2024年5月14日 10時44分

本日、今年度初めての避難訓練を行いました。大きな地震が発生したあと近くの民家で火災が発生したという想定で実施しました。放送で「地震が発生しました。机の下にもぐりなさい」という指示があると、みんな静かに机の下にもぐることができました。その後、園庭に避難しましたが、とても上手に避難をすることができました。年少組の子どもたちも先生の指示で落ち着いて避難ができました。

年中組と年長組の内科健診を行いました

2024年5月13日 13時39分

本日、年中組と年長組の内科健診を行いました。藤田病院の先生に一人一人検診をしていただきました。みんなとっても行儀よく並んで自分の番が来るのをまっていました。

歯科検診を行いました

2024年5月10日 12時42分

本日、赤井畑歯科先生にお越しいただいて歯科検診を行いました。みんな行儀よく1列に並んで待ち、自分の番が来ると大きく口を開けて歯科検診をしていただきました。

幼稚園の予定

2025年

8月

27
(日)
28
(月)
29
(火)
30
(水)
31
(木)
1
(金)
2
(土)
3
(日)
4
(月)
5
(火)
6
(水)
7
(木)
8
(金)
9
(土)
10
(日)
11
(月)
山の日
山の日
12
(火)
13
(水)
14
(木)
15
(金)
16
(土)
17
(日)
18
(月)
19
(火)
20
(水)
21
(木)
22
(金)
23
(土)
24
(日)
25
(月)
26
(火)
27
(水)
28
(木)
29
(金)
30
(土)
31
(日)
1
(月)
2
(火)
3
(水)
4
(木)
5
(金)
6
(土)

幼稚園の連絡先

〒969-1731 福島県伊達郡国見町大字森山字太田川36   TEL 024-585-2882 / FAX 024-585-2858