お知らせ

こちらのページはただいま準備中です。

日誌

5月生まれの誕生会を行いました

2024年5月15日 15時43分

本日、5月生まれの誕生会を行い、みんなでお祝いしました。今回も年少組と年中・年長組に分かれて実施しました。誕生日を迎えたお友達は、お家の方からのお祝いメッセージが読み上げらえれるととてもうれしそうに聞いていました。毎回恒例となっているお楽しみは、年少組は、「はらぺこあおむし」の読み聞かせ、年中・年長組は変身ボックスを使ったお話を聞きました。とても楽しい時間となりました。

避難訓練を行いました

2024年5月14日 10時44分

本日、今年度初めての避難訓練を行いました。大きな地震が発生したあと近くの民家で火災が発生したという想定で実施しました。放送で「地震が発生しました。机の下にもぐりなさい」という指示があると、みんな静かに机の下にもぐることができました。その後、園庭に避難しましたが、とても上手に避難をすることができました。年少組の子どもたちも先生の指示で落ち着いて避難ができました。

年中組と年長組の内科健診を行いました

2024年5月13日 13時39分

本日、年中組と年長組の内科健診を行いました。藤田病院の先生に一人一人検診をしていただきました。みんなとっても行儀よく並んで自分の番が来るのをまっていました。

歯科検診を行いました

2024年5月10日 12時42分

本日、赤井畑歯科先生にお越しいただいて歯科検診を行いました。みんな行儀よく1列に並んで待ち、自分の番が来ると大きく口を開けて歯科検診をしていただきました。

4月の誕生会を行いました

2024年4月24日 09時49分

本日、4月生まれの誕生会を行いました。年少組の子どもたちは、幼稚園での初めての誕生会でした。4月に誕生会を迎えたお友達が紹介されると、返事をしてちょっぴり恥ずかしそうに前に並んでいました。今日のお楽しみは、パネルシアターで、年長・年中組では、お団子屋さんのお話、年少組では、変身おばけのお話を聞きました。とても楽しい時間となりました。

 

JAふくしま未来よりいちごのプレゼントがありました

2024年4月23日 13時06分

本日、JAふくしま未来の佐々木様、渡邉様がおいでになり子どもたちに苺をプレゼントしてくださいました。子どもたちは大好きな苺をいただき、大喜びでした。苺をいただいたお礼に年長組の子どもたちが作った「お礼メッセージ」をお渡ししました。贈呈式後、みんなでおいしくいただきました。教室にはしばらく甘い苺の香りが残っていました。子どもたちは、また国見町の良さを感じたに違いありません。JAふくしま未来に感謝申し上げます。

 

 

元気に活動しています

2024年4月18日 10時33分

本日は、黄砂の影響で外遊びが制限され、子どもたちは教室でそれぞれに活動をしていました。年少組は、ホールにある季節の掲示板に自分でつくった苺を掲示したもらっていました。年中組の友達はこいのぼりの製作をしていました。年長組は、係活動についての話し合いをしていました。みんなで活動できて楽しそうでした。

今年度初めての保育参観を行いました

2024年4月17日 11時12分

本日、保育参観、学級懇談会、PTA総会を行いました。たくさんの保護者の皆様にお越しいただきました。保育参観では、親子ふれあい遊びや親子ゲーム活動、親子レクレーション等をして楽しい時間を過ごしました。また、コロナ禍で開催が制限されていた学級懇談会やPTA総会を開催することができ、本来の教育活動にもどったことを実感しました。PTA総会では、新PTA組織づくりもなされ、いよいよ今年度の活動が始動します。保護者の皆様、本日は大変お世話になりました。御礼申し上げます。今年度よろしくお願いします。

令和6年度入園式を行いました

2024年4月9日 10時39分

本日、令和6年度始業式と入園式を行いました。一つ上の学年に進級した子どもたちが元気な姿をみせてくれました。また、入園式では、町長様、議会議長様はじめご来賓の皆様ご臨席のもと、新たに年長組園児1名、年少組園児29名を迎えました。式では年長組(在園児)による園歌の披露などもあり、とても和やかな雰囲気の中で式が行われました。園庭の桜が満開となり、子どもたちの進級並びに入園を祝福しているかのようでした。いよいよ今日から令和6年度の教育活動のスタートです。保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

年長組の子どもたちが元気に園舎を後にしました

2024年3月18日 13時18分

本日、修了式が行われ、37名の子どもたちが幼稚園を修了し、元気に学び舎を後にしました。

保護者の皆様、お子様の修了誠におめでとうございます。幼稚園での楽しい思い出を胸に、小学校でも元気で頑張ってほしいです。保護者の皆様、これまで本当にお世話になりました。

幼稚園の予定

2025年

9月

31
(日)
1
(月)
2
(火)
3
(水)
4
(木)
5
(金)
6
(土)
7
(日)
8
(月)
9
(火)
10
(水)
11
(木)
12
(金)
13
(土)
14
(日)
15
(月)
敬老の日
敬老の日
16
(火)
17
(水)
18
(木)
19
(金)
20
(土)
21
(日)
22
(月)
23
(火)
秋分の日
秋分の日
24
(水)
25
(木)
26
(金)
27
(土)
28
(日)
29
(月)
30
(火)
1
(水)
2
(木)
3
(金)
4
(土)

幼稚園の連絡先

〒969-1731 福島県伊達郡国見町大字森山字太田川36   TEL 024-585-2882 / FAX 024-585-2858