コミュニティ・スクールだより№4
2015年7月16日 11時25分国見町教育委員会は、学校・家庭・地域の連携と保幼小中一貫教育を推進しています。
コミスクだより№4.pdf
国見学園では、「家読(うちどく)」を奨励しています。学校・家庭・地域が一体となって、本好きな国見っ子を育てていきましょう。
国見町教育委員会は、学校・家庭・地域の連携と保幼小中一貫教育を推進しています。
コミスクだより№4.pdf
会議資料を掲載しましので、ご覧下さい。
H27第2回国見学園CS委員会会議資料.pdf
6月の教育委員会会議録を掲載しますので、ご覧ください。
平成27年6月教育委員会議事録.pdf
5月分の食材放射性物質の測定結果について掲載しましたので、ご覧ください。
食材測定結果(27年5月分).pdf
7、8月の給食献立表を掲載しましたので、ご覧ください。
27年7、8月献立表.pdf
中尊寺蓮育成会の皆様に大切に育てていただいている中尊寺蓮が咲き始めました。
本日6月9日に、きれいなピンク色のすがすがしい姿を見せている一輪を見つけました。大きくふくらんでいるつぼみもたくさんあることから、もうすぐたくさんの花が咲き始めるものと思います。
平泉町との縁で国見町がいただいた、800年の時間を超えて咲く中尊寺蓮、ロマンを感じます。
6月定例教育委員会を下記の通り開催いたします。
日 時 6月15日(月) 18:00~
場 所 観月台文化センター 第二研修室(3F)
主な議事 条例及び要綱の一部改正について
補正予算について 等
教育長報告事項 第1回コミュニティ・スクール委員会の協議結果について
福島大学人間発達文化学類との連携協働協定の締結について
全国教育長協議会について
各課報告事項 学校教育課
幼児教育課
生涯学習課
※傍聴が可能です。希望される方は教育委員会学校教育課(585-2892)まで連絡をお願いいたします。
平成27年4月の測定結果についてお知らせします。別添のファイルをご覧ください。
食材測定結果(27年4月分).pdf
コミュニティ・スクールだより第3号を掲載しました。
国見学園コミュニティ・スクール委員会、新年度の委員を紹介しています。
また、学校支援ボランティアを随時募集しています。
コミ・スクだより№3.pdf