お知らせ

国見町中尊寺蓮育成会主催講演会「平泉の浄土文化について」

2016年7月31日 15時57分

 国見町に咲く中尊寺蓮の栽培を行っている、国見町中尊寺蓮育成会主催の特別講演会が、開催されました。

 今回は、中尊寺貫首の山田俊和さまを講師にお招きし、「平泉の浄土文化について」をテーマに講演いただきました。

 町内外から約200人の方が参加いただき、藤原清衡の平和への願いが中尊寺に表れており、平泉は毛越寺・無量光院とともに浄土の空間となっていることをお話しいただきました。


国見町の中尊寺蓮を見学する山田貫首

カレンダー

2025年

5月

27
(日)
28
(月)
29
(火)
昭和の日
昭和の日
30
(水)
1
(木)
2
(金)
3
(土)
憲法記念日
憲法記念日
4
(日)
みどりの日
みどりの日
5
(月)
こどもの日
こどもの日
6
(火)
振替休日 (みどりの日)
振替休日 (みどりの日)
7
(水)
8
(木)
9
(金)
10
(土)
11
(日)
12
(月)
13
(火)
14
(水)
15
(木)
16
(金)
17
(土)
18
(日)
19
(月)
20
(火)
21
(水)
22
(木)
23
(金)
24
(土)
25
(日)
26
(月)
27
(火)
28
(水)
29
(木)
30
(金)
31
(土)