お知らせ

こちらのページはただいま準備中です。

日誌

本日防犯訓練(不審者対応研修)を行いました

2020年7月1日 10時37分

本日、子どもたちが外で活動をしている時に見知らぬ人が駐車場のあたりをうろついているという想定で防犯訓練を行いました。子どもたちは、先生の指示に従って、落ち着いて園舎内に避難し、教室で静かに待機することができました。

 

水遊びを楽しみました

2020年6月29日 10時27分

 本日は、久しぶりに晴れたので、水遊びを行いました。みんな大きな歓声をあげて楽しそうに遊んでいました。

年中組さんが、たくさん体を使って遊びました

2020年6月25日 09時43分

 本日は雨が降っていて外の活動ができませんでした。室内では、体をつかって遊ぶ場がつくられました。梯子渡り、一本橋渡り、跳び箱ジャンプなど、子どもたちの挑戦意欲を高めるコーナーがつくられました。みんな楽しそうにたくさん体を使って活動していました。

年長組で歯科指導を行いました

2020年6月23日 10時05分

昨日の年少組の歯科指導に続き、本日は年長組で歯科指導を行いました。本日は、赤井畑先生に直接ご指導をいただきました。はじめに、「虫歯菌をやっつけよう」という内容のビデオを視聴し、歯の染め出しをして、歯を隅々まできれいに磨くことの大切さを学びました。明日は年少さんが行います。お家でも上手に歯を磨くことができるように励ましをお願いします。

6月生まれの誕生会を行いました

2020年6月19日 09時57分

 本日、6月生まれのお友達の誕生会を行いました。今年度は学級毎に行っています。誕生会では、今月誕生日を迎えたお友達にみんなでお祝いの歌を歌いました。また、お家の方から届いたお祝いメッセージの紹介がありました。

誕生日お祝いおやつも出て、みんなで楽しい時間を過ごしました。

 

年少組が英語活動と水遊びをしました

2020年6月18日 10時42分

 これまで活動を自粛していた英語活動が6月から始まりました。今日は、年少組で初めての英語活動を行いました。第1回目は、英語でのあいさつの仕方を教えてもらいました。また、年少組では水遊びも本格的に始まり、年少さんは水を使って砂場で楽しく遊びました。

ピクニックに行きました

2020年6月10日 10時22分

本日、朝のすずしい時間を利用して、全員でピクニックに行きました。園庭の周囲を見て回り、草花がたくさん咲いているところやツバメが子育てをしているところなどを見て回りました。最後に、さつまいも畑の前でみんなでアイスを食べました。久しぶりにみんながそろっての活動で、とても楽しい時間となりました。

 

幼稚園再開、そして年少組初めての給食

2020年6月1日 12時08分

本日、幼稚園が再開し子どもたちが元気に登園してきました。久しぶりにお友達に会ってとてもうれしそうでした。

年少組の子どもたちは、給食が始まる前に臨時休業となり、今日の給食が幼稚園で初めての給食となり、みんな少し戸惑いながらもおいしそうに食べていました。また、年長さんは、サツマイモの苗植えをしました。

 

令和2年度の入園式を行いました

2020年4月8日 11時01分

本日、入園式を行い、年少3歳児44名、年中4歳児1名、年長5歳児2名が入園しました。今日は、桜が満開で青空に映えとてもきれいでした。明日からは在園児が登園し、いよいよ新学期がスタートです。「安全、安心第一」で教育活動を展開してまいります。よろしくお願いいたします。

46名の子どもたちが幼稚園を修了しました

2020年3月18日 11時15分

 本日、修了式を行いました。子どもたちは、緊張した表情を見せながらも、堂々とした態度で式に臨んでいました。修了証書を園長先生からいただく態度も堂々としていてとても立派でした。4月からは、小学1年生。46名の子どもたちが健やかにたくましく育ってほしいです。保護者の皆様、本当におめでとうございます。お世話になりました。

 

幼稚園の予定

2025年

4月

30
(日)
31
(月)
1
(火)
2
(水)
3
(木)
4
(金)
5
(土)
6
(日)
7
(月)
8
(火)
9
(水)
10
(木)
11
(金)
12
(土)
13
(日)
14
(月)
15
(火)
16
(水)
17
(木)
18
(金)
19
(土)
20
(日)
21
(月)
22
(火)
23
(水)
24
(木)
25
(金)
26
(土)
27
(日)
28
(月)
29
(火)
昭和の日
昭和の日
30
(水)
1
(木)
2
(金)
3
(土)
憲法記念日
憲法記念日

幼稚園の連絡先

〒969-1731 福島県伊達郡国見町大字森山字太田川36   TEL 024-585-2882 / FAX 024-585-2858